以前の記事の続きを書きます。




↑の続きです。



私は左下顎歯肉癌のため、左下の顎を切断する手術をしています。


その後、徐々に噛み合わせが変わってしまい


もともと歯軋りがひどかったのですが


ついに寝てる時に右上の歯が欠けてしまいましたえーん



手術した病院の歯科に電話で相談して、


地元の歯医者に行きました。


すると、、


中は虫歯になっていたとのことショボーン


おそらく歯軋りで歯にヒビが入って


そこから急激に虫歯が進行したのでしょう。


と言われましたえーんえーん


その先生の患者さんで、1人だけ顎の手術をした方がいて

(癌ではなくて、しなくても良かったけど本人の希望で紹介先でしたと言っていた、、詳細不明)


その人は手術と反対側の歯の噛み合わせがかわり


結局全部歯が欠けたりしてぼろぼろになってしまったと‥ガーンガーンガーン





恐ろしいです‥


歯がなくなったら食事できませんえーん



すぐにマウスピースを作ることにしたのですが


その前に虫歯を治療しないと作れませんショボーン


現在治療中💦💦



しかも、よほど深くヒビがはいっていたのか


神経すぐまで虫歯になってると言われ


神経も抜かれました。


今まで歯は大切にしてきたので、


そんなところまで虫歯になるなんて初めてです。


悲しかった、、



しかも次回、銀歯の強度をあげるために


噛み合わせ面も全部けずってホールドするような形で入れようか、と、、



悲しいです‥


まだ歯、あるのに


それも削るのね‥。



でも削らずにやると今ある歯も折れるかも、と言われて


長期的に見たらその方がいいのかな😭




手術して、それでおわり!ではなく


色々と問題が起こりますね。。




人間の体って、素晴らしいバランスで成り立っているのだなぁ。





***************



今日は久しぶりの外来受診です!


やはり遠い💧


何事もありませんように。。🙏