ご訪問いただきましてありがとうございます。


いつも読んで下さりありがとうございます。


昨日、あれからなんだか馬鹿らしくなり、ハンストは止めました。

2年ほど前、怒りと凹みからハンストとなった時は立て直すまでに1週間かかりました。しかし、今回は1日でハンスト終了。当時より思考スキル変わってる!!

相手に怒りはまだたんまりありますが、昨日ふと考えが思いつき、もしかしたら悩んでいた「あること」が実はこのぶちギレた内容に繋がりがある可能性がありそうで、


なるほど、もしかしたらこれによる対処方法の提案でもあるかもしれない


と思って妙にスッキリした自分がいました。


それに伴い、私は

「自分計画」を着々と進めよう。気合いが入りました。


昨日は気分を害するような毒吐きを読んで下さり、ありがとうございました。


  龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍

「ルーティンから発案につながる不思議な現象」


私、いつからかはわかりません。パターン違えど、もしかしたら幼少期からかもしれません。


日常の生活をこなしているときに、答えが出なかったものが動作がきっかけでふと思い浮かび解決に結び付く


ことがあります。

動きを止めて考え込むより、


動くことにより思考が生まれる


このようなタイプなようです。


今日は、


家事のどの動作中で思いつきが多いのか。

 

書きたいと思います。

くだらない発表で申し訳ございません。

お付き合いくださると嬉しいです飛び出すハート


「思いつきの元になる動作3選」


① 食器洗い中


もしかしたら、一番「思いつく」きっかけになっている可能性ありです。

食器洗いながら、よく「ハッ」と思い出し、それが意外と良案だったりするのも食器洗い中に思いついたことが多いです。


② トイレ掃除中


トイレ掃除って何かと回りが良くなる風水的にも良い行為として捉えられますよね。

トイレは毎日掃除するのですが、運勢的に良くなるのはわかりませんが、よくトイレ掃除中に思いつき、実際行ってみたら良くなったということは経験してます。


思いつきとは関係ありませんが、


 トイレのきれいな病院

「人柄、技術的にも良い病院」が多い感じがします。

これは、私の通院経験よりウインク古い新しいたたずまい関係なく、トイレ掃除が頻繁にされている病院は良い感じします。


③ シンク始めキッチン掃除


すごく不思議なのが、「シンク掃除」。

流しの蓋や、網、排水口付近を漂白剤に浸ける作業の時にあそこ掃除しなきゃ!

と次に掃除する場所が見つかるんです。または、これをしなくてはだった!という作業が思い出される率が高いです。失くしものが「ここにあるかも!」って思い出される率も高い。


何故にシンク掃除中なのか?  


これはわからないのですが、不思議な現象。


ただ、シンク洗いって弊害があり、恐らく私だけかもしれませんが。


思い出した作業や掃除をシンク漂白中にしてしまい、シンクを漂白剤に浸けていたことを忘れる


という現象が起きます。

これは私あるある。ちゅー

 

キッチン掃除は週に一回もしくは二回。ガステーブル含めするのですが、ガステーブルのゴトクを外し掃除するのがが手の状態の関係で「スポンジを使い擦る」がかなり難しくなってきたのがちょっと悩みどころです。


私は歩行、体のバランスが悪いため、室内ではあちこち捕まりながら歩行器を利用したりして室内は過ごしており、油による汚れは転倒や怪我のもとになり、特に怪我は病気の関係から感染症を起こしやすく重症化しやすいため気をつけています。


  チューリップ赤この3つの共通点チューリップオレンジ


掃除にまつわる。キレイになる作業。

ということです。

風水などでも、掃除がつきものですし、確かに掃除すると気分的にもスッキリしますよね。掃除中、体を動かすことにより🧠が活性化するのも思いつきに繋がっている感じがします。


また、私は水に当たることで覚醒することがこの病気になり多く、相性の良い物となりました。

不思議なんですが、医師から聞いている体の状態(病名)の特徴といえば特徴で納得がいく現象なんです。


ざっと書いてみました。

皆さんは何か「思いつきが芽生える行動」ってありますか?


探してみるのも楽しいかもです。ガーベラ


日曜日ですね~

素敵な日曜日をお過ごしくださいねキラキラ


読んで下さりありがとうございました。



 〖我が家のお掃除のお供〗


 ↑なんだかんだと浮気しましたが、これが一番汚れ落ちるように思います。



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 ↑リウマチ判明時に、購入しました。

軽くて、コードレス。今の私の状態でも両手を使えば使用できています。