おはようございます


ご訪問いただきましてありがとうございます。


いつも読んで下さりありがとうございます。


すごく久しぶりに夫が熱をだしました。

高熱ではなくて、微熱➕αという感じの高さで、


仕事に行く関係もあり、病院に行き検査しました。

結果今流行りの感染症でもなく、風邪みたいです。

夫も数年ぶりでしょうか。

久しぶりに発熱しました。


私もなんですが、特にこの2年ぐらいでしょうか。

4年くらい前?リウマチ確定し、治療を始めたぐらいからでしょうか。  

次第に


ひどい風邪をひかなくなりました。


「風邪気味」というのはありますが、ひどくならずに済んでいる。そんな感じがします。


また日常生活で、

・帰宅後の手洗い、うがい

・日々の食生活(ご飯を食べる。お菓子<3食食事)

・飲み物の意識(お茶生活、ジュースなど甘い飲み物をあまり飲まない)


これは私の場合なんですが意識してます。


多分ですが、 特に


    緑茶効果


があるように思います。


私、1日で一番幸せを感じる時間って


好きな緑茶をすすっている時間 →すでにご隠居生活


なんです。

しかし私、緑茶を


あまり飲んではいけない


んです。持病や状態の関係からですが。


なので、朝(朝食時、家事が一通りすんだとき)だけ緑茶。昼から夜はほうじ茶か紅茶を飲んでいます。温かい飲み物メインで一年中飲んでます。

また、冷たい麦茶は一年中つくり冷たい飲み物として飲んでいます。


ジュースや砂糖入りのコーヒー紅茶はあまり飲まないかな。1日コップ一杯のむか飲まないかという感じです。


笑い泣きでも太るのはなぜ??笑い泣き

どうやら、完全に「閉経」したようなんです。これも理由にしてもよい?言い訳💦

    

    くまくまくまくまくまくま


風邪に対してそのような感じなわたくしですが、


意識障害直後、小学校一年の算数(1+1から)、国語(カタカナ、漢字)など抜け落ち、今までドリルなど使いながら修正してきました。


現在、かなり戻ってきております。

ただひとつ。


どうしても、難関な戻り具合なもの


が未だにあります。生活にも影響を及ぼしている。

日本ならではのものなのは確かです。

それは、


「縦書きの文章の読解」


です。未だに「本が読めない」んです。理解もできず混乱します。

ただ全く読めないから一行ぐらいなら読めるにはなりました。

この縦書きが二行、三行とならんでいると、その隣り合う文字を横に読んでしまったり、目を上から下に動かすことすら苦しく、頭にも理解が難しい。


こんな感じです。


それで、どうにか訓練し上向きにならないかと、




↑こちら、「マス計算」ってご存知ですか?


私、学童に勤めていたときに子供が宿題する時間というのが設けてありました。子供が宿題でわからない部分を支援員が教えたりしていましたので、何気に私も脳トレになっていました。


私の子供時代にはありませんでしたが、「さくらんぼ計算」も私教えてました。笑


そのときに宿題が早く終わった子供たちが時間つぶしできるようこれをあらかじめコピーして大量に準備しており、「自主学習」として学校にも提出もできるので、子供にも人気で利用していました。


縦に並ぶ数字と横に並ぶ数字と足したり引いたり、かけ算や割り算もあったと思います。


グラフの見方ににています。


これなら、縦のものを見るという訓練にもなるかと思いまして。

また、数字を書く練習にも。




こんな感じです。




正直、手の(麻痺や指の痙縮、振戦)関係もあり、数字ひとつ書くのも時間がかかるのが今の私です。


また、縦書きに目を動かす自体かなり辛い部分もあり、


1日1ページが限界です。


しかし、やらないよりはやったほうが上向きにはなるかなと思いまして、始めました。


このような訓練は積み重ねが大切ですし、今までもこのようにして修正もしてきていますので、


頑張って訓練していこうと思います。


見つけたときに、「懐かしいな~」と思いつい買ってしまいました。


まさか以前の就労時のことが役立つとは。

やはり、経験って貴重ですね。


最近、日本「揺れ」ますよね。

このブログ書いているとき、地震ありました。


日本の位置が変わる??

嘘か本当かはわからないけど自分が学生時代に日本は位置が日々ハワイに近づいている説があったような…指差しガセネタちっくだけど。


何かと変動していますが、お体に気をつけてお過ごしくださいねラブラブ



読んで下さりありがとうございました。