早いもので、この5月にT氏はIndiana University Kelley School of Businessを卒業する。


毎年数人の日本人がMBAを卒業するという事もあり、Bloomington在住日本人の恒例行事として4月終わりに送別会を開く。


大体昼は屋外でBBQ、夜は誰かの家に移動して飲み という流れ。

食べ物は持ち寄りなので予めつまみを作ってあったのだが・・・


直前に訪れた雑貨屋でこーんな面白いものを見つけてしまい・・・


yunのブルーミントン日記

うっかり衝動買いしてしまい・・・



yunのブルーミントン日記 作ってしまった!



yunのブルーミントン日記



なにせ時間がなかったものだから、生地は一番時間のかからないパウンドケーキ生地。

本当はフワフワのスポンジケーキ生地を焼いて生クリームを挟みたかったのだけれど、重いパウンドケーキ生地だったので中のクリームはシナモンとクリームチーズのバタークリームを少々。

外側にのみ生クリームを使用しました。


この型、面白いの!!


yunのブルーミントン日記

この様に3枚の型と、生地の色を区切る白い型が1つ入ってて、

それぞれの型に白い型をはめこみ、色が交互になるように二種類の生地を流し込む。

後からそーっと白い型を外せば、色分けされた生地が焼けるってもの。


今回はとにかく急いで作ったのであまり色が均等にならなかったが、今度きちんと分量を測って綺麗に作ってみたいな。


そしてもう一つ感動的なのがこの型。

一見普通なのですが、焼いた後に生地がスルリと綺麗に取れる☆

さすがWilton製!


帰国直前、もう1つ新しいおもちゃが増えました(笑)