先週は小学生組の学芸会でした。

 

コロナ事態での学芸会。

 

マスクをさせるのはかわいそうだけど、

親達の観劇時間が短くなるのはありがたかったですグラサン

(各学年ごと15~20分だけ開場が許されます。

小2と小4の演劇だけを見て、すぐに帰宅できるのはありがたかったラブラブ

 

末っ子ちゃんは一番前のマット席に座って

お姉ちゃんたちの劇に釘付けでしたラブラブ

 

日本に来て8か月。

 

4月新学期当時は

まったく日本語ができなかった息子も

堂々と日本語で演技をしていました。

 

さらには1か月の猛特訓のおかげか?

他の子のセリフまで全部覚えているほど、、

子どもの記憶力、適応力ってスゴイですねラブ

 

小2演劇担当の先生がスパルタ過ぎて

ほとんどの生徒が泣きながら練習したらしいのですが、、

(息子も2~3度泣かされたそうですえーん

 

そのお陰か?小2息子の演劇は

とても完成度が高くてびっくりしました!!

 

教える先生たちも大変ですが、、

子ども達も色んな意味でチャレンジの期間だったようです。

 

一つ一つの学校行事を通して

子ども達の成長を見ることが出来て嬉しく、

またもう少しで日本生活が終わる寂しさも感じる日でした。

 

 

 

 

友だち追加

 

yunamamaのmy Pick

 

爆  笑こちらのメディアで執筆活動しています!ウインク

 

 

1ユダヤ式英才教育ユナママの執筆記事一覧

 

2ユダヤ式家庭教育法&ハブルータ学習法に関して詳しい内容を知りたい方へ。

 

3ハーバード大学ガードナー博士が提唱する’9つの多重知能理論’

 

4オードリーヘップバーンの美しさの秘訣・母エラの言葉

 

5不屈のチャレンジ精神と無条件の愛!チーム・ホイトの父ディックの言葉