やはり所さん大好きな小6息子♪ | あみぐるみのブログ☆

あみぐるみのブログ☆

あみぐるみ制作の記録&販売のお知らせをさせてもらっています。

こんにちはニコニコ


今日は雨
無気力継続中ですが…
天気悪いとさらに動けませぬ。


でも掃除機だけはかけました。



離脱症状が続いてるとも思えないけど
疲れやすいし
その前に動こうという気力が湧かないし
眠いし、とにかく眠い。
心も体もバランス悪いなぁ。




数日前、旦那から
LINEに送られてきた下差し


呼吸に意識を向ける
瞑想を勧められました。
出来れば腹式呼吸の方がいいのかな


いい事しかないみたい…
毎日5〜10分やってみよう!
と、
思いながらまだ実行できてません笑い泣き


後でやってみるかなぁ〜



今日は気分転換に

小6息子の所さん愛の投稿照れ


世田谷ベースは欠かさず見て

ハンドメイドにハマってます。


なんか色々してましたが、
とりあえず写真撮れたものを〜




アルミテープを貼って

型出しに、ちまちま擦ってましたよ〜

台もワイヤーで作ってます上矢印


↑元はコレ






下矢印次はアルミ板と、アルミテープで
ミニドラム缶を作ってましたブルー音符




ドラム缶に、バケツ、スコップ。
爪楊枝で上手に作ってる〜
バケツ下が細くなってるから、地味に難しいと思うけど…
微調整しながら作ったんだろうなぁびっくり

ドラム缶は🛢
気づいたらすでに色まで塗ってました。

ミチュア可愛い〜お願い



次はセリア商品下矢印


最近サビ加工にもハマっているので

カッターなどで
ツンツンカリカリ角の塗装を削り

そしてサビ塗装!!

下矢印



多分、茶、黒、赤あたりを
混ぜながらしたのかなと

私の分もやってと
お願いしてます爆笑





おや?






狭いところ落ち着くんだよねぇ〜照れ



ぼちぼち
おじレンちゃんと遊んでいこ〜
パワーもらお〜っと
そしてまた産み出せますようにキラキラ





それから
こういった小物とか材料
家にないものは全て
小遣いで買っている息子ですが


毎月旦那が買ってる
Daytona下差し



息子も熟読しているのですが…



なんか違うの小遣いで買ってきた笑い泣き下差し


小学生にはなかなかお高いと思うけど…

そんなにお好きなのねニヤニヤ


そうなんです

そうだった!

そんなにお好きなんです!!




小学校の卒業アルバムの作文。

下書きを見たのですが…

題「楽しく生きる」

所さんの事を書いておりました!!


わぉ!そこまで!?
と笑ってしまいましたが笑い泣き

所さんLOVEなんだな〜って




「めんどくさいことは、楽しんでやる」
「楽しく生きた方がいい!!」

所さんのこの言葉に
息子は引き込まれたらしく
なんなら衝撃さえ受けたのかもしれませんね(笑)

それから所さんのファンになったようです。
人生において
大切な事を
所さんから学べているようです照れ

いまや
所さんに影響されまくりです(笑)


親の言葉ってすんなり
耳に入らなかったり
響かなかったりするので

テレビ越しでも
息子にとって
こういった存在の方に出会えたのは
すごく有難いな〜照れ

所さんこれからも
宜しくお願い致します笑い泣き



さて、瞑想をしてみようか…



今日もありがとうございます。
元気になった。