8月いっぱいで、体操教室をやめました。
体操は、年長から習い始めて
約5年間くらい通ったかな…
年長から1年間は違う体操教室で習ってました。
今回辞めたところは2個目の体操教室…
1年前に娘が大好きだった先生が
奥さんの実家の滋賀県に行くからと
辞めてしまったけど、続けたいと
頑張っていました。
4月から新しい先生が来て、
だいぶ教室の雰囲気が変わってしまって…
いい先生だと思うんだけど、
娘には合わなかった

ある日、体操の順番が一番になったとき
先生に言われた種目の名前が分からなくて
分からないなら1番うしろに行ってみたいなことを言われたのが、ショックだったのか
嫌だったみたいで、
行くのが嫌だと始まってしまって

7月は2回しか行けず…
このときは行きたくないから
行けなかったんじゃではなく
用事とかの都合でいけなかったので
8月に振替予定でしたが…
8月は1回しか行けず…
振替もできないまま退会となりました…
お金もったいないけど、しょうがないね

この写真は、大雨の日に行ったら
娘1人だった…

途中で1人来て…

もう1人来て、結果3人でのレッスンでした。

この時は普通に通ってたんだけどなぁ!
しょうがないね

バク転までできるように
なってほしかったけど…
8月末で体操やめて、
9月からは息子と同じ塾に通い始めました…
兄弟割引で半額になるので…
1教科2500円くらい…
4年生から算数が苦手になってきたので
算数を習ってます。
すごく楽しいみたいで、
楽しみながら通ってくれてます。
もっと行きたいと
11月から国語も追加しました!
ほんとは英語やってほしかったけど
国語がいいらしい!
だいぶ上手になったんじゃないかなって
思います
