2月1日…
この日は夕方焼き肉に食べに行く予定で
お店は18時半に予約していました。 

息子は、17時最終下校時刻なので、
遅くても17時半までには帰ってくるだろうと
3人で帰りを待ってたんたけど
18時になっても帰ってこない…
いつもの焼き肉やさんではなく
少し遠いので18時までには
家を出たかったんたけど…

そしたら旦那の携帯に中学校から電話が…
嫌な予感ショボーン
電話の内容はわからなかったんだけど
はい、はいって聞いてて全然内容わからず…
今から学校にお迎えに行きますと
電話をきり話を聞いたら…

下校中にある方に注意をされ
友達1人が殴られてしまい
警察が来ていると…
ってことで、慌てて学校に…
学校に行くと息子と友達は、教室にいました。
みんな相当怖かった&寒くて
とても不安そうな顔をしてました。
警察からの事情聴取が終わってないからと
私達親は他のお部屋で待ってました。

40分くらい待たされたかな?
殴られたお友達以外の人で親がお迎え来てる人は帰っても大丈夫ってことで
帰ってくることができました。
今回の話を聞いたところ、
下校は7人で帰ってて広がって歩いてたのを
注意され、息子たち数人はすみませんって
すぐに謝ったらしいんだけど
1人の子がなんて言ったのか
よく覚えてないらしいけど、
うるせえなぁ〜
みたいなことをぼそっと言ったらしく
それが相手に聞こえてしまい
怒った相手がものすごい勢いで
追っかけてきたそうです。

逃げ遅れた1人の子が胸ぐらをつかまれ
フェンスにたたきつけられ、
2回くらい殴られたそうです。
その殴った人は小学2年生のパパさんで
学童にお迎えの帰りだったらしい。
殴ったとき自分の子供をおいて
追いかけて殴ったってことだよね…
口ごたえしたのはよくなかったけど
殴るのはもっとダメだよね…
すごい走るの早くて超焦った、怖かったと
言ってました。
殴ったパパさんはそのまま中学校に行き
生意気な奴らがいたから殴ったと
自分から言いにいったらしい。

その頃息子たちは殴られたのが
怖かったのか
動けなくなってしまい、
数人は学校に先生を呼びに…
殴られた子は携帯を持ってたらしくて
警察に殴られましたって
電話をしたらしい。

殴った親も警察を呼ばれてるとは
思わなかっただろうなぁ〜

学校に携帯を持ってたのは
今回のことのほうが重大だからと
怒られなかったらしい。

その親がどうなったのか、
学校も知らないらしい…
数日間は親が送り迎えをしてました…

殴られた子は、その後2週間位学校に
登校することができませんでした。
今は普通に登校できてるみたいだけど…

その後パパさんは
どんな処分になったのだろう?
何回か学童にお迎えきてるのを
みたらしいですが…。

娘もそのパパさんのことを知ってて
普段は優しいけど
切れるとちょ~怖いよって…
たまに学童でも怒鳴ってるからって…

登校、下校の注意で、学校全体メールが 
来るのかなって思ったけど…
このことは他の生徒には
何も話はしてないらしいです。