7月21日…
1学期終業式。
中学校初めての夏休みです。
だけど、夏休み中も部活あり。
夏休みなのになんで部活あるんだよ、
って 文句言ってました…
息子の通知表は…
テストの結果などからかなり悪いと
覚悟してたけど思ってたほど悪くなくて
ビックリ
多分提出物とか期限を守って
ちゃんと出してるからかなって思います。
よかった…
2学期は、もう少しテストを
頑張ってもう少し成績が
上がるといいかなって思います。
息子から2年になったら
塾に行こうかなって言ってきました…
塾は本人が行く気にならないとダメだからね…
息子がほんとにやるって言い出したら
塾探しするかな…
7月27日
中学校初めての三者面談…
娘も一緒に行き、四者面談?
娘は、喋ったりせず座ってるだけだけどね。
はじめに息子から1学期で頑張ったこと
2学期で頑張りたいことなどを話し…
先生から学校での様子
部活のはなしなど…
担任の先生は部活の顧問なので、
普段部活頑張ってますよ
とか話をしてくれました…
息子今のクラス嫌いで
早くクラス替えしたいって言ってるけど、
友達ともうまくやってるらしい…
最後に、親からなにかあれば…
ってことで、勉強面が心配ですと…
中間より期末のほうがテストの点数
上がってるので2学期は
この調子で頑張ってと…
目指してる高校はある?って聞かれ
〇〇高校あたりかな?って
話をして終了…
あっという間の15分でした…