6月30日…
保育園の夕涼み会でした。
4時から年長さんの出し物をみて
4時半から、ゲーム、バザーなどが
開始でした。
娘がゲームなどする気分じゃなかったみたいで
最初にバザーを見に行きました。
何個か購入…
バザー品は別に書きますニコニコ

ヨーヨー…
やる気になった時にはすごく空いてて
貸切状態でした照れ
狙うはピンクのヨーヨー…

旦那に手伝ってもらい
ピンクゲットウインク


よかったね。

写真撮るからこっちみてって言ったら
こっち見てくれました照れ



ヨーヨーのあとは、他のボール投げとか
お面作りなどあったんだけど
やらないってガーン

って言うことで、食事にしました。
事前に注文してて
焼そば、チキン、豚汁、飲み物を…
去年余ったから少なくしたんだけど
足りなかった…

娘はチキンが美味しかったみたいで
旦那の分まで食べてましたびっくり
このチキンは保育園の給食で人気の
チキンだそうです。
チキン食べてる写真じゃないけど…
食べ終わる頃バザー品が、75%offになると
放送が入り見に行き追加購入…

先生の出し物があるから
ゲームなどの終了の時間になると放送がはいったのに、娘はゲームやらないとガーン
ボールゲームしたらお菓子を
もらえるみたいなのに…
担任の先生が当番でいたので
お菓子だけくれました照れ
お菓子を食べながら先生の
出し物を見てました。
娘がつけてるのを作れるってコーナーが
あったんだけど、やる時間なくて出来ず…

ドラえもん、アンパンマン、ピカチュウ
などから選べました。
娘がつけてるのはお友だちのを借りてつけてます。
上の写真のピカチュウは、息子が塗ったもの。

最後に皆で躍りを踊るため
園庭に…
ずっと先生と手を繋ぎながら
指をなめてました。
緊張しちゃって、出来なかったそうです。
去年とか暑かったって
記憶があるんだけど、今年はクーラーがよく効いててすごく涼しかったのでよかったです。

でも、1人熱中症で倒れたみたいで
救急車がきてました。