ある日…
娘を保育園に向かいに行ってから
近くのペットショップにいき
金魚救いをしたそうです。
小さいかわいい金魚を2匹
家の水槽にいれたけど、元々いた大きめの金魚と仲良く出来るかな?って思ってました。
そしたら
元々いた金魚の様子がいつもと違い
口をいつもよりパクパクしたり
小さい金魚にぶつかったり
(水槽が小さいからぶつかっちゃう
だけかもだけど)
飛び跳ねたりして暴れてる

急に2匹きたからストレス感じてるのかな?
って心配してたら小さい金魚が一匹死んでしまい、その数日後にもう一匹も
死んでしまいました

息子も娘もショックを受けてました。
そしてその数日後元々いた金魚を見たら
こんな感じになってました。

前にも一度同じようになったことがあり
そのときは水を交換したら元気になりました。
急いで水を交換し少しすると元気に復活し
次の日にはいつもと変わらず元気に
泳いでました。
が、その数日後
朝起きたら、口を開けたまま死んでました

旦那が朝家を出たときには動いてたと思うよって言ってたので、1~2時間の間だと思います。
やっぱりストレスかな?
4ヶ月くらい生きててふたりとも
可愛がってたので、ショックを受けてました。
また金魚買ってあげようかな。
それとも前に飼ってたベタがいいかな
