昨日のブログアップ後
ログインをやり直したらなおりました。
なんだったんだろうえー


入学前だったか入学後だったか
忘れちゃったんだけど
健康チェックの紙をかいたんだけど
その中に家族とか身近な方で
結核にかかった人がいますか?って
項目があって
いますと記入…
後日保健室の先生から連絡がありましたビックリマーク
誰がかかったんですか?いつ頃ですかと…
私がかかったこと
約2年前くらいですと…
薬は?
病院はどこに?
などなど色々聞かれましたショボーン

肺結核ではなく
頚部リンパ節結核なので
病院からも保健所からも家族などの検査は必要ありませんと言われましたと話をしました。

そして後日…
学校からツベルクリン検査をしてくださいと
お手紙が届きました。
はじめは7月の指定の日にいってくださいと
言われたんだけど、予定が合わなくて
9月に変更ビックリマーク

9月4日にツベルクリンをして
6日に検査結果を聞きに行く予定でした。

が、
注射は嫌だとなかなか打たせてくれずびっくり
5分くらい説得したんだけどダメガーン
私のせいでやらなくてはいけない
注射だし強く言えず…
打たなくてもいいよって思ってたし…

看護婦さんも困っていると
先生が注射嫌ならやらなくてもいいよって照れ
そのかわりレントゲンを
撮らないとだけどねって…

レントゲンって痛いの?って不安そうに
聞いてきました。
写真を撮るだけだから痛くも痒くも
ないよって言われると
レントゲン撮るってことになり
注射は打たなくていいことになりました。

レントゲンでいいならはじめからレントゲンにしてれればよかったのに…

レントゲンをとり
すぐに呼ばれ肺はきれいで問題なしってニコニコ
学校には病院から連絡してくれるそうです。

結果も当日に出たので6日もいかなくてよくなったし
注射しなくてよくなったし
注射嫌がって結果的によかったかな。

頑張った息子には私からのお礼を…
ハンドスピナービックリマーク
すでに1個持ってるんだけどね…

息子が見てるユーチューバーの人が
愛用してるやつがほしいんだとか…
民族ビックリマーク

水道っていうのもあって迷ってました。
民族は持ってるのよりも良くまわり
喜んでます照れ