最近の娘…。
排便がかたく、なかなかでなくて
寝るのが遅くなってしまっています
寝る前に2回排便出るとスッキリしたのか 寝てくれるんだけど、必ず2回します。
お腹マッサージしたり、牛乳、バナナ
たべたりしてるけど、かたいんだよね…。
オレンジジュースがいいというので
飲ませてみようかなって思ってるけど、
どうなんだろう…。
最近前より牛乳を飲まなくなったから
固くなっちゃってるのかなって…。
水分も少ないのかも…。
おしっこも少し前からあんまり
座りたがらなくてまんまり成功せず
寒くなってきたから嫌なのかな?
保育園でも寝る前におしっこしても
お漏らししてることが三回くらいあり。
寒くなってきたからかなって
先生も行ってました…。
気長に頑張ります
最近の夜はこんな感じです。
12日
久しぶりに8時過ぎに寝てくれました。
7時過ぎからベッドに横になってたんだけど、1回はおしっこ、2回目はうんちでたと
変えたりしたので1時間はかかったけど
13日
8時半には寝てくれました
14日
今日から旦那が2泊3日の泊まりでの
研修でいない…。
夜、7時半から寝かしたけど、うんちが2回、おしっこが1回出てもなかなか寝れず
階段降りたり上ったりして寝る感じなし
目をこすって眠そうなんだけど、
お腹がスッキリしないのか寝なくて
10時過ぎから眠さが限界なのか
床に寝転びながらなきはじめ…。
娘は、寝るときに抱っこされるの好きでは
ないし、トントンも嫌いなので
しばらくほっといて好きにさせてたら
床で寝てくれました
10時20分に寝てくれました。
少ししてからベッドに移動
朝までぐっすりでした。
15日
昨日寝るのが遅かったからか
保育園でもすぐにねたそうです。
夜は早い時間に1回目のうんち出て、
2回目もすぐにでたので、
8時過ぎには寝てくれました
って感じです。