ラーメン記事ですビックリマーク

6月16日

今日は麵屋 英に行ってきました。

ここはつけ麺が美味しいお店です。

席はすべてカウンターで

昼の混んでいるときは行列ができることも

あります。 

今日は運よく行列もなく入ることが

出来ました。

前客5人 後客7人 です。

浅草開化楼の麺を使用したつけ麺が

うりのお店。麵はそのまま食べても

小麦の香りが口の中に広がり美味しいです。

スープは濃厚な動物魚介系でポタージュの

ような粘度でした。東池袋系の「大勝軒」と

横浜家系のラーメン店で修業した

店主さんのお店です。

注文したのはつけ麺です。

ここのスープは量が少なく中盛だと、

スープは薄まってしまうし、

ぬるくなってしまいます。しかし、大盛りは

スープのお替わりができるとのことで

この日は初の大盛りを注文しました。

私はペース配分が苦手でいつもつけ麺を

頼んでも先にスープがなくなってしまう

恐怖感から、なるべくスープを

付けないように食べる癖があり、

最後はスープが残ります。

最後はスープ割するからいいのですが

やっぱり気にせず豪快に食べたいですよね。

なので今日ははじめからスープにたっぷり

浸して食べました。やっぱりこうしたほうが

美味しいですね。ただ、やっぱろ大盛りは

量が多かった。メニューをみると大盛りは

500g、他の店の大盛りより多いですね、

後半お腹いっぱいでしたが、

スープをお替りして何とか食べました。

腹八分目ですね。