那須サファリの後は、南ヶ丘牧場に...
入場は無料なんだけど、
中はお金かかるものばかり![]()
これに乗ってみました(これは無料です)
今は動かないように固定されてたけど、
昔は動いたみたい,,,
お魚を見てます
お昼御飯がまだだったし
娘の離乳食も温めたかったんだけど、
温める場所がなくて...![]()
雨も少し降ってきてしまったし、
寒くなってきたので早めにホテルに行って
プール、温泉に入ることにしました,,,![]()
息子は乗馬したかったと少し
ふてくされてましたが...
ホテルに行き、手続きして
お昼を軽く食べてからプールに,,,
撮影禁止のため写真は1枚もなし![]()
1時間くらい泳ぎ、温泉に![]()
息子は旦那と入るって言ってたのに
入口のところでまさかのママが
いいって始まって,,,
しょうがないので息子、娘と3人で入り、
旦那はまた1人さみしく入りました。
ゆっくり入れなかったけど、
2人ともまあまあいい子だったので
よかったかな![]()
チャックインしてお部屋で
少し休んでから17時半から夕飯に,,,
子供バイキングはこんな感じになってました
好きなものを選んで,,,
食べたいものを取ってました
食べてました
飲んだりしました。
デザート、アイスもあったけど
食べずでした,,,![]()
食べ終わった後は、携帯を見て待ってました
聞いたらいらないっていうので
持ってこなかったんだけど、
部屋ではおもちゃなくてつまらない
って
泊まらないで帰りたいって
始まってしまいました![]()
ホテルの案内で、ジャンガ、オセロ、将棋など借りれるみたいだったので
ジャンガ借りてみようかって言ったら、
うんって言ってくれて頼みました。
夕飯から帰ってから早速やって見ました
やり方を教えてからスタート
どれにしようって迷いながら
動かして取ってました。
何周かまわり高くなってきて
こんなに高いの?どこ取ろう?
ってびっくりしてるところ...
考えながらとても真剣でした。
この後残念ながら倒してしまい
第2回戦に...
倒れるときの音がすごかったので
耳をふさいでます。
途中からもう怖いと息子は
途中でやめてしまったので
旦那と私の勝負に...
結果は私が勝ちました![]()
私職場でジャンガよくやってるので
自信あるんだぁ![]()
ってことで、最後3回戦目に
どれにしようか真剣に選んでました
第3回目の結果は,,,
息子の負け,,
ジャンガ気に入ったらしく起きてからも
ジャンガ勝負,,,
ご飯の前に旦那と息子でやってました
途中で怖い、もう無理って言うので
私が変わってやり...
結果は、旦那が倒してしまい私の勝ち
やったぁ![]()
今のところ負けなし![]()
今度ジャンガ買ってこようかな,,,
2日目朝食に続く![]()



