7月10日 ビックリマーク
針生検2回目ビックリマーク

4人で行きましたビックリマーク

時間は1回目と同じで、 

外来の診察が終わってからでした...


呼ばれたのは早かったけど、

先生が来るまでが長くて始まったのは

この前とあんまり変わらない時間でした...あせる

前回は、2回組織をとったけど

今回は1回で大丈夫かなと

針生検が始まりました...


検査で必要な組織の量がわからないので、

検査する人なのかな?

その人がきてとった組織をみて

判断してましたが、1回目の量だと

大丈夫そうだけど、できるなら念のため

もう1回お願いしますということで

2回しました。


麻酔の注射は、1回目よりチクってしました。そんなに痛くないけど...


前回は、スムーズにしこりの場所まで

針が入ったんだけど、

場所を変えたからかなかなか入って行かず...ガーン

ぐりぐり押される感じがありましたあせる

前回より少し痛み?というか違和感?が!!


なんとか無事に組織をとれて無事に終了ビックリマーク


旦那は、結構時間がかかったので

心配してたみたい。

途中、中から笑い声が聞こえてきて

なんだろうって思ったらしいけど、

内容忘れちゃったニコニコ

笑ったのは覚えてるんだけど,,,

麻酔の聞いてる私がわかるはずのないことを

先生が聞いてきたんだけど

看護婦さんが麻酔してるんだから

わからないよねって感じの

内容だったんだけど...

みんなで大笑いでした,,,ニコニコ


値段は、5230円ビックリマーク

薬代 450円でしたビックリマーク

14日に検査結果を聞きに行きますニコニコ


病院とは関係ないんだけど、

薬をもらうまでに大変なことがあったのビックリマーク


防衛医大の薬局で薬をもらえばいいんだけど、その日娘が耳を痒がってたから

耳鼻科に連れてってあげたくて,,,

耳鼻科は18時までなので、

薬は後にして耳鼻科に急いで行きました。


診察が終わったら旦那に2人をお願いして

耳鼻科のそばにいつも行ってる

小児科があるんだけど、

そこの薬局は、防衛医大の処方箋も受け付けますって書いてあるので行ったんだけど、処方されてる薬おいてませんって

10分くらい待ったのに言われてしまって,,,



もう一か所薬局が近くにあるのを

思い出したので、

急いで耳鼻科に戻ったんだけど車がなくて,,,ガーン

連絡しようと思ったら

携帯車に忘れてきてて,,,ショック!


どこに行ったのかもわからないし

時間もなかったのでしょうがないので

歩いて薬局に,,,2~3分の距離です。


18時半までやってたので間に合いましたニコニコ


同じ薬はないんだけど、

同じ成分の薬ならありますって言われ、

防衛医大まで確認の電話をしてくれました。

そして無事薬をもらえました。


薬をもらってもう一度耳鼻科に行くも

車なくて、もしかしたら小児科の駐車場って

思って行ったんだけど、いなくて,,ガーン

どうしようって考えて,,,


近くにコンビニがあったのを思い出して

コンビニに行き、公衆電話で旦那に電話...

歩いて2~3分の距離...

そしたらどこにいるのって言われましたビックリマーク

こっちがどこにいるのだよ,,,あせる


誘拐されたのかと思ったって...ビックリマーク

もしかしたら歩いて帰ったかもしれないから

家に向かってたとか...

耳鼻科の後、小児科の駐車場に

移って待ってたんだってビックリマーク

耳鼻科と小児科は、道路はさんで目の前だし、駐車場うつるとは思ってなくて,,,

薬局から小児科の駐車場は見えないし,,,

ってことで大変でしたガーン