5月13日出産後はじめて伊藤病院に
行ってきましたビックリマーク

本当は、娘は旦那にお願いして1人で
行くつもりだったんだけど、
1人で長時間娘を見たことなくて不安って
旦那が言うし、ミルク以外で泣いても
泣き止ますことが出来なくて私も旦那に
お願いするのが心配だったので、
娘も一緒に行くことにしましたビックリマーク

息子の時は旦那が抱っこしても泣き止んで
問題なかったから心配なくお願い
できたんだけど、娘は泣き止ますことが
出来ません。
旦那も息子の時とは違くてどうしたら
いいのかわからないみたい。
旦那が抱っこして泣き止まないとき
私に変わるとすぐに泣き止みます。
これって、私のことわかってる
ってことだよね!?
息子はミルクだったけど、娘はほぼ母乳
なのでその違い!?
話がそれてしまったのでもどして...

息子を保育園に送ってから駅まで
旦那に送ってもらい出発ビックリマーク
車で送ってもらってる途中で娘は寝てしまい、電車の中はずっと寝てましたぐぅぐぅ
池袋で山手線に乗りかえしても起きず。
原宿について病院まで歩いた時も
ずっと寝てましたぐぅぐぅ


10時半に病院について少しすると
目を覚まし...
抱っこ紐だと暑いので外して、
抱っこしながら少しの間ご機嫌で
過ごしてました。

11時半頃お腹が空いたようで授乳し、
30分は起きてましたがそのあとは
寝てました。
診察中も寝てて...
結果は問題なく次回は4か月後になりました。

原宿駅まで歩き、電車に乗り池袋に...

近いうちに職場に行くつもりなので東武で
お菓子を買って、帰りは急行に乗って
みました....
途中起きないかドキドキでしたが
ぐっすりで1度も起きませんでしたニコニコ
駅まで旦那にお迎えに来てもらい
無事に家に帰って来れました。

電車ではずっと寝てたし、病院でも
泣かずほんといい子でした。

行った日は暑くて娘ずっと抱っこ紐で
抱っこされてると暑いと思って保冷剤を
たくさんもって来て背中のポケットに
いれて交換しながら行きました。

大変だったけど、次行くときもまた
連れてってもいいかな。
って言うか連れて行かないと心配かな..
息子にも電車のせてあげたいし4人で
行ってもいいかもなぁ!!

旦那も旦那で久しぶりに1人でラーメンを
食べに行ったりと楽しく過ごしてたみたい....

娘3ヶ月の電車デビューでした!!