4月30日 生後94日ビックリマーク

午前中四種混合の予防接種に行ってきましたビックリマーク
少し前に息子に風邪を移されて鼻水が
出てたから大丈夫かなって思ってたんだけど、鼻水だいぶよくなったし、熱もないので
無事に打てましたニコニコ

注射打ち終わり針を抜いてからおくれて
泣き出しましたが、すぐに泣き止みましたビックリマーク

帰りの車の中で泣き出し、眠たい様子…。
車の時泣かれるとどうしようもできなくて
可愛そうになるしょぼん
買い物のため抱っこ紐で抱っこすると
すぐに寝ちゃいましたぐぅぐぅ



5月1日 生後95日ビックリマーク

うんちが27日から出てなかったので、
綿棒で刺激しようかなっと思ってたら、
自力で出ました!!よかったニコニコ
抱っこしてないと泣いちゃうこと多くて
抱っこばっかり…。腰がいたいですガーン

昨日の予防接種の副作用は
今のところなにもなし…。


5月2日 生後96日ビックリマーク

朝起きて仲良しの2人ビックリマーク
ご飯を作ってるときに泣かれ娘みてくれるっていうと、こんな感じでした。
息子がいると娘も泣き止んでて
朝は助かりましたニコニコ

今日からGWで保育園お休みなので
昼間も息子がいるため、娘は、お昼寝が
なかなかできませんショック!
寝たかなって思うと息子のでかい声に
起こされてしまいの繰り返し…。

午後授乳のあとやっと寝てくれて…。


やっと寝れましたぐぅぐぅ

少しすると息子外に遊びに行ったんだけど、
20分で喉乾いたって戻ってきて、
その時チャイムを鳴らしてきたので
娘起きちゃって大泣きガーン
せっかく寝たのに…しょぼん
起こされて眠たいからか機嫌悪くて。
抱っこしたりしても大泣きガーン
泣き止むまで大変でした。

起こされた2時間後に抱っこ紐で
抱っこしてやっと寝れましたニコニコ
息子がいるとゆっくりお昼寝出来なくて
可愛そうな娘でしたビックリマーク

お陰で私も腰がいたくて辛いですしょぼん

ミルクの量がまた少なくなりました。
1日トータル平均160になり、少ない日だと
1日120しか飲まない日もありました。
ってことは、母乳出てるんだよね?
よくわからないから心配になっちゃうあせる