続きです
8月7日にあるデイサービスの募集を
ネットで見つけ、8日に履歴書を送りました。
8月8日に内定をもらったのは
うれしかったんだけど
就職できても源泉徴収書でばれてしまい
クビになるかもしれないし
正直に話をすることにしたんだけど
ここの職場は通勤に車で30分かかり
残業もあるから迷ってるのもあって...
人はいい人ばかりで働いてみたい職場では
あるんだけど...
第一希望のところに電話して話をしたけど
①のブログに書いたように落ちました
で、本当なら内定してるところに電話しようと思ったんだけど
どうしても7日に見つけたデイサービスを
受けたくて....
そこははじめから面接で
正直に休業、病気の事は話を
することにしました
履歴書を送ったのが7日で
また返事が来るのが10日後とかになると
保育園が間に合わなくなってしまうかもって
焦ってしまって、失礼かなって思ったんだけど
9日に電話して、事情を説明して
急いでもらうようにお願いしました。
2~3日で、連絡しますって言われて
電話を切ったんだけど
1時間後くらいに折り返して電話をかけてくれて、是非面接をさせてくださいって。
で、急なんですが10日はどうですかって..
大丈夫ですって言って、10日に面接決定
14時の面接で、すごい緊張した
デイの所長さんと、看護婦長さんと
3人で面接。
休業、病気の事を正直に話すと
所長さんは病名の事はよくわからないので
看護婦長お願いしますって...
看護婦長は、バセドウ病は
最近いい薬があってちゃんと飲んでれば
日常生活などは問題ない病気だよね
って言ってくださいました。
前の職場の人はわかってないねって言ってた
で、いろいろ話をして結果採用になりました
病気のことを理解したうえで
採用してくれてすごくうれしかった
正直に話をしてほんとによかったです。
私もなるべく早く働きたかったし
職場も人が足りなくてすぐにでも
人がほしかったみたい。
本当なら結果は1週間後に
電話連絡してるんだけど
今回は特別ですって言われた
ほんとラッキーです
13日からでも働いてほしいけど
事務手続きができないからって
20日からの勤務になりました
勤務時間は8時半から17時まで
日曜日は固定休み。
他はシフト。
土曜日、祝日の勤務のときは
施設の保育所を使用します
たぶんあんまりりようしないから
慣れるまで心配だけど...
以上、報告でした
最後にまとめ明日以降に書きます 