24日の児童館のことを書きます

同じ病院で産まれた同じ誕生日の
男の子のママさんと行ってきました

1時に待ち合わせして初の児童館に

この前子育てサロンに行った時は
泣いて泣いて大変だったけど
どうかな
また泣くのかな


ママさんに会い挨拶すると
息子は泣かずにニコニコ

あれ泣かない

少し安心しました

で、児童館の中に

中に入ると時間も早かったからか
誰もいませんでした

キッズルームがあってそこで遊びました

おもちゃがたくさん

おもちゃがたくさん置いてあるとこの
写真撮り忘れたみたい

こんな感じ

段ボールで作ったのとかありました

ベットもおいてありました

床に息子をおろしてみると
泣かないでハイハイしておもちゃに

なんで泣かないの

泣かないのはうれしいけど
この前と全然違うから...
はじめは車に乗ってニコニコで乗ってました

次はこれで

真剣にやってました

次は立って

これで結構遊んでました

子育てサロンの時はすごい人だったけど
24日はだれもいなかったから
泣かなかったのかな

泣かないでのびのび遊んでくれてたので
よかったです

2人の絡みも可愛かった

2人とも同じおもちゃで遊びたがって
取り合いになっても息子はいつも
負けてました

2時過ぎから幼稚園が終わった
女の子とママさんたちが
たくさん来て遊び始めました

違う部屋で遊んでたんだけど
2人とも気になったのかそっちの部屋に
行って遊ぼうとして大変

2人とも女の子好きなのかな

児童館の後はお茶するためにガストに

39円のキッズメニューが目当てです

友達ママさんは知らなかったみたいで
安いってビックリしてました

でもガストに着いた時ママさんの子は
寝ちゃってて食べれませんでした

残念

息子は眠むたそうなんだけど
全然寝ず

これを注文しました


ハンバーグ美味しいのか
パクパク食べてました

ポテトは私が

私は久しぶりにパフェを食べました 

美味しかった

ママ友さんも久しぶりのお茶だったみたいで
嬉しい、楽しいって喜んでました

楽しかった

今度うちで鍋をすることになりました
まだ日にちは未定ですが...
楽しみ
