では、息子の1歳の誕生日の
こと書いていきます

お昼だったので、まずは食事から

息子の食事

写真少しぶれてますが...
メニューは、マーボー豆腐、ハンバーグ
アンパンマンポテト、チーズでした

ほとんど食べてくれました

食べてる様子

美味しい

たくさん食べてくれたので
よかったです

私たちの食事は撮り忘れました

メニューは、赤飯、
カリカリ豚のニラトマトソースかけ
水菜とツナのサラダ
すいとんでした

お母さんに全部美味しいね
料理うまくなったねって言われました

特にカリカリ豚とサラダが美味しいって
レシピ教えました

やったね

ご飯でお腹いっぱいになってしまったので
ご飯の後は少し休憩してから
一升餅を背負いました

息子は背負えたかな

結構重たいのに普通にたってました

普通に遊んでました すごい、力持ち

と、思ったら尻もちついて転んじゃった

でも泣かなかったよ

次は将来占い

どんな職業に就くかなどを占うという行事で
将来占いと呼ばれているみたいですね

元々は日本の儀式ではないので
マニュアルにそって用意しなくても
大丈夫みたいなので
今回は電卓、お金、ペン、ボールを
用意しました

・電卓、そろばん : 商売向き、計算が得意
・はさみ : 手先が器用、衣装もち
・定規 : 几帳面、将来大きな家を持てる
・箸、米、スプーン :
食べ物に困らない、料理人向き
・財布 : お金に困らない
・辞書 : 成績優秀、物知り
・筆、ペン : 芸術家、物書き
などの意味があるそうです。
息子は何をとるかな

お金を取りました

写真を撮る前に次に電卓をいじってました
はじめにお金を持ってたので
お金かな
将来お金に困らないでお金持ちになるのかな

他の写真も全部電卓を持ってる写真です

電卓気に入ったみたいです

せっかく買った帽子をかぶってないことに
気づきかぶせたけど
嫌がったので変わりにモモちゃんが
かぶりました

モモちゃんを追っかけて毛を
引っ張られるので
モモちゃんはソファの下に避難してました

でも体と尻尾が見えてるよ

中から覗いて写真撮りました

最後にバースディケーキを食べました

これは母が買ってきてくれました

そしてこれは私の手作りです
ホットケーキとヨーグルトで作りました

苺とボーロがのってます
文字は旦那が書いてくれました

2つのケーキ
火を付けて

1歳のお誕生日おめでとう

ハッピーバースデートゥーユー

ハッピーバースデートゥーユー

ハッピーバースデーディア⚪⚪ちゃん

\ハッピーバースデートゥーユー/
キャーパチパチパチ 

おめでとう

ケーキを食べ、母にもらった誕生日プレゼントのブランコで遊び眠たくなったみたい

そして3時半頃から、寝ちゃいました

息子が1年前に生まれた15時46分まで
起きてられたらよかったんだけど
しょうがないね

これは産まれてすぐに病院の看護婦さんが
撮ってくれた写真と今の息子

これをみると大きくなったなったんだなって
すごく思う

これは病院での写真

生後2日かな

これが今

元気に大きくなってくれて
ほんとにありがとう

1歳のお誕生日ほんとうにおめでとう

2回目の誕生会に続く