平成21年元旦に盗難にあったWISHの話

すぐに警察に盗難被害を出したけど
見つかることは少ないと言われ
もう海外とかに運ばれたのかねって
旦那とは話したりして諦めてました

WISHは車両保険にも入っていたので
120万ほど保険で戻ってきました
そのお金で残りのローンを返済し
ワゴンRの中古車を買いました

盗難される1か月前に
約40万かけてナビ、オーディオ関係を
交換してました
その時保険に入っていたんです
私たち結構保険に助けられてること多いので
入ってました
有効期限は買った日から1年

でも車ごとの盗難は車が見つからないと
保険は効かないってことだったので
諦めてました
もうすぐ1年になる
平成21年11月下旬警察署から電話が…
あなたの車と思われるものが見つかったので
確認してほしいと言う電話でした

見つかったのは東京の昭島市
もう保険を使ったので
名義などは保険屋さんに移ってたんですが
本人の確認が必要とのことでした

3日後くらいに確認に行きました
またWISHをみて思い出して
辛くなるかなって思ったけど
思っていた以上にひどくて
自分の車ってわからないほどでした

ガラスは全面割られ
タイヤはなくて
ボコボコ状態でした

後付けしたパーツは
一つも残っていませんでした

世の中にこんなことを
する人っているんですね

指紋を残さないようにするためなのか
車内全体に消火器をまいたみたいで
中は真っ白

車体番号も削られていたので
少しの間乗ってたのではないかって
警察の方が言ってました。
でも車体番号がまだ残っていたんです
コーションプレートというものいらしいです。
盗難した人は1個しか削ってなかったんです

盗難したのは多分プロの方だと思うのに
知らなかったんですかね

それとも発見してもらうために
わざと残したのかな
そんなことしないか

盗難した人は売れそうな部品とかを外して
消火器をまいただけで
そのあとに誰かにボコボコにされたみたいです
車が見つかった場所は
不良のたまり場になってたみたいなので…
その時の写真あるけど
かなり衝撃過ぎるのでのせるのはやめますね

ナビの保険が切れる前に車が見つかったので
すぐに手続きをして9割ほど戻ってきました
現物支給ってことだったので
次車買う時に付けるようにと
ナビとフリップダウンを購入しました

carrozzeriaのナビWISHに付けた
やつより新しいモデル
今はもっと新しいのが出てるんだろうな

ALPINEのフリップダウン

これはもう生産中止になってるみたい

型は少し古めだけどしょうがないですね

ほんとに間に合ってよかったです

これをエスティマに付けてもらいます
これから車いじり楽しみ
