私たちは結婚前に
トヨタのWISH平成17年式を
新車で購入しました


納車の時のWISH

私もスバルのレガシィに乗ってたんだけど
2人でWISHばかりをいじりました


この写真はまだいじり始めた頃の写真

最後の方の写真は残ってないんです

そんな2人で大事に大事に乗っていて
傷もなかったWISHですが
今はどこにもありません

今でも信じられませんが
平成20年の1月1日の元旦に
車ごと盗難されました

2日の朝出かけようとしたら
車がありませんでした

こんなことってあるんですね

結構いじってたのに
セキュリティーをつけてなかったのが
いけないんですけど

そろそろ付けようって
言ってたとこだったんです

セキュリティーの前に
ナビとかオーディオ関係を
変えてしまったのが間違いでした

私が盗まれないよ、大丈夫だよって
言ってしまって

車がないと出勤の時に困るので
安い軽自動車のワゴンRを
中古で買ったってわけです

私も平成18年の時に
レガシィが古くなってきたし
燃費も悪かったので軽自動車のムーブカスタムを新車で購入

なので今は軽自動車が
2台になってしまったってわけなんです

旦那は車いじりが大好きで
休みの日は洗車場に行って
ピカピカにしてました

なのでWISHがなくなってから
旦那はすごい落ち込んでしまって
趣味がいきなりなくなってしまったら
ショックですよね

最終的には私の方が長く落ち込んでました
道でWISHにすれ違うたびに
うちの車かなって探してしまって
今までのことを思い出し
泣いてばかりいました
いつかまたWISHのように
旦那がいじれる車を買いたいって思って
頑張って貯金しました

でもなかなかたまりませんでした

結婚して、マイホーム、息子が産まれて
色々重なってしまって

ワゴンRも9月に車検だし
ワゴンRのエアコンの冷房が壊れてしまって
涼しい風がこなくて
夏なんか乗ってられないなっと
修理にいくらかかるかわからないし…
軽自動車だと息子のチャイルドシート付けてベビーカーのせるときつくて
購入を決めました

次は納車したらすぐに
セキュリティーを絶対に付けます

そのあとでまた色々いじって
行こうと思います

楽しみです
