昨日は、母と息子の3人で西松屋に
行ってきました
保育園で使うものを買ってくれると
言うので...
買ったものは、下着
保育園では、下着はかぶり物のもので
半袖にしてくださいと言われました
キャミソール、長袖は避けてくださいって
長袖ばっかりで半袖持ってないので
6枚購入
これじゃまだ足りないかな
あとは洋服
長袖4枚 写真が切れてた
めんどくさいのでこのままで
半袖4枚
保育園は、フード、紐付き、タイツ、
スカート、スカート付ズボン、ファスナー付、チャック付、ベルトは
避けてくださいとのこと
子どもが自分で着脱しやすいものを
って言われました
保育園では、水遊びしたり、砂場で遊んだりと汚れるのでブランドだとか
高い服は着てこない方
がいいですって言ってました
動きやすいものを選んでくださいって
女の子ってスカートダメなんだね
ズボン
全部で4枚だけど、また切れてるね
一番左は茶色のズボンです
ズボンは、無地なのでいろんなコーデ
ができそうです
それにしても西松屋って安いね
保育園の服は西松屋で充分
あとは、巾着
これは、パジャマを入れる巾着です
手作りしなかった ごめんね
たくさん買ってもらいました
お母さん、ありがとう
よかったね




