相方の健康観察期間が明けて最初の月曜日

(昨日)


感冒様症状もなく、

すっかり体調が戻った相方は

元気に仕事に出て行った。

 

私は健康観察期間中だったために

出社できず在宅ワーク。



ところが、、、

夕方不意に相方が帰宅してきた。


どうした?と聞くと、

倦怠感がすごいと。

それで会社を早退。

 


夕食を食べているときも、

何を食べても美味しくないと言う。

嗅覚が全くなく、味覚は半減しているらしい。

 


いずれも良く聞くコロナの後遺症。

人によって差はあるものの、

長引くこともしばしば。

 

ちゃんと良くなってくれるといいな・・・

 

 

-----------------------

私と息子は今日が健康観察期間解除の日。

 

長かった外出自粛生活からようやく解放・・・

と行きたいところだが以前のブログの通り、

二人ともPCR検査で陰性とならないと

出社・登校ができない状態。

 

なので、

最後の関門のPCR検査を受けに行ってきた。

 



数日前・・・

 


PCR検査可能な医療機関を探していたが、

地元の医療機関では事前予約できる

医療機関がなかった。


お盆前に学校の夏季講習を休みまくることになった

息子には是が非でも最短で登校できるように

しないと・・・


と考えた結果、少し遠いが事前予約可能な

私の会社が利用しているクリニックで検査を

受けることにした。

 


なお、息子は数か月前に発熱が出たときに

鼻からのPCR検査を受けた経験があって、

それが相当嫌だったのか

 


息子:

えー、PCR検査受けるの?

嫌なんだけど。

だって、鼻に突っ込むじゃん。

あれ、痛かったんだよねー

保健所が良いって言ってるなら受けなくても

良いんじゃないの?

ブツブツブツブツ

ブツブツブツブツ・・・・・・

 



・・・

 

ええーい(怒ムキー


たかが検査でブツクサ言うなー


図体はデカくなってるのに

幼稚園児みたいなことを

言いやがって。

※息子は高1です


一体誰に似たんじゃームキームキー





お前だよ

(゜Ο゜)\(-_- )

 

 




ということで、唾液での検査を予約。

 


私は唾液での検査は既に経験済み。


結構な量の唾液を採取しなければならないので

大変だった思い出が。。


唾液出すの結構つらいぞー!

と息子に話しながらクリニックへ。

 

 

クリニックへ到着。

あまり大きなクリニックではなく、人もまばら。

あっという間に呼ばれ、簡単な診察。

 


そして、、、、

 

 


を渡される。

※息子に持ってもらいましたがそこそこ大きい容器。

 

これに2ml程度の唾液を採取するとのこと。

 


ふふふ。息子よニヤリ

ただ唾液を出すといっても、

なかなか出ないものだぞ。

だんだん乾いてくるから結構大変だぞ・・・えー

 

 

息子:

終わったよーニコニコ

 

∑(゚Д゚;)

息子は秒で採取してました。

 


その後息子にせかされながら、

5分後くらいにようやく私も採取完了。

そしてお会計(なんと60,000円ポーンポーン

そしてクリニックを後にしました。

 


そして夕方。

クリニックからきた検査結果は・・・

 

 


※バッチリ個人情報が載っているので、

扇子で隠してます。

 


二人とも陰性!!

 


今回は無事に家庭内で感染を広めることなく

終わりました。