本日、相方が一足先に健康観察期間解除となりました![]()
自宅内隔離で部屋に閉じ籠る生活を11日間送っていたので、相当きつかったでしょう![]()
自由に動き回れる生活に戻れてほっとしていました。
なお、保健所からは健康観察期間が明けた後の生活上の注意点については何も言われてません。
医師の診察もなく、新型コロナ感染者の症状が軽快して一定期間が経過しただけで「もう大丈夫」と言われても・・・
発症日から数えて7日後なので、、、、
本当に大丈夫なんでしょうか...?![]()
さて、相方はノーワクチンで新型コロナに感染しました。
私と同い年の40代後半で、いわゆる「ワクチン置き去り」世代。
最近重症者が増えてきている世代。
なので容体についてとても注意深く見守っていました。
幸いにも、相方は感染機会から9日後に
・吐き気(食事が3日間取れず点滴を打つことなりました)
・嗅覚障害
・1日だけ微熱(37℃台前半)
という症状が出て、3日間ほど発症していましたが、その後は快方に向かいました。
高熱やひどい咳等の症状はなかったので重症化するような兆候もなく、新型コロナにしてはかなり軽症で終わったと思います。
が、今日もまだ倦怠感と嗅覚障害は残っているとのこと。
新型コロナの後遺症で倦怠感や嗅覚・味覚障害等が長期間残ることがあるし、倦怠感が酷すぎて会社を辞めることになった人もいるようなので、これから先の後遺症が少し心配です。
ワクチンを打っても新型コロナには罹る可能性はあるし、後遺症のことも考えると、治療薬が早く開発されて欲しいものですね。