病棟に戻って昼食を平らげて、
体調はすっかり良くなって。
手術からほぼ丸1日が経過。
ようやく強烈な二日酔いのような頭痛から
完全に解放された![]()
幸いにも手術した首は持続的な痛みはなかった。
でもたまに「ぴしっ」という痛みが走ったが![]()
体調が戻って晴れ晴れした気分だが…
さて、何をしようか…![]()
入院前に読んでいた諸先輩方の体験談の中で、
「入院中は想像以上に体力が落ちる」という
方が何人もいたのを思い出して…
体力が落ちて退院後も仕事休むのはいやだなあ…
リハビリでもするか![]()
と、フェイスタオルを持って病室を飛び出した。
といっても、、、
ICUから帰ってきたばかりの患者に外出許可
など出るわけもなく![]()
病棟をグルグルと歩き回ることくらいしか
できなかった。
行き交う看護師の邪魔にならないように
病棟をグルグル
飽きたらデイルームでティータイム
そしてまた病棟をグルグル
その繰り返し。
なおこの日は足がじわーとする違和感があった。
N先生から聞いた話では、
甲状腺を全摘すると一緒に副甲状腺も
取れてしまうらしく、副甲状腺は移植
すれば大体のケースでは機能を取り戻すが、
しばらくカルシウムの調整が上手くできない
ため、手足がしびれることがあるとのこと。
上手く戻ってくれると良いな…
そして、気が付けば夕方になっていた。
病棟の一角から撮った夕暮れ。
相当歩きましたが、術前と変わらず
動けたことが嬉しかった![]()
夕食後に最後の点滴を受けて針を抜いてもらい、
あとはドレーンを残すのみとなって。
2日ぶりに体を拭くこともできて少しだけサッパリ。
日中歩き回った疲れからか、
この日の夜はぐっすりと眠れました。
