こんにちは。
海老名のスクラップブッキング教室「アスタリスク*フラワー」のゆなちです。
明日で学校も幼稚園も終業式。
土曜日からは恐怖の夏休みが始まります。。。
今年はもう毎日でも長男を塾の自習室に行かせよう!!
本当に暑い日が毎日続いていますが、みなさんお元気にお過ごしですか?
わたくし、人生初めて、室内熱中症になりました。。。(((( ;°Д°))))
火曜日の朝、なんだかいつもより身体がダルいな〜なんて思いつつ、普段通りお弁当作ったり講習したりしてたんですが、その日の夕方前くらいから一気に調子が悪くなってきて、夜にはもう夕飯も食べられないくらいの絶不調に。
頭が痛かったり、筋肉が痛かったり、何がなにやらみたいな状況。
とりあえず火曜日はそのまま寝て(もちろん寝てる時もエアコンずっと付けてる)、翌日水曜日もやっぱり身体が猛烈に重い…
午前中は小学校の放課後通級の個人面談でお出かけ、そのあとまた午後から加速度的に状態が悪くなって、頭痛い気持ち悪い、そしてそれ以上に筋肉が痛くて痛くて、もはや歩くのも摺り足じゃないと歩けないレベル。
暑いか寒いのかもわからなくて、熱を測ったら38度くらい。
インフルエンザにかかった時の次くらいにツラい、インフルエンザじゃないの?!
なーんんて思ってネットで検索したら、インフルエンザではなく、完全に熱中症の症状と一致しておりました…(;´Д`)
しかも筋肉が痛くて歩くのがツライっていうのは中度の熱中症で、すぐに病院にかかりましょうって書いてあったヨ(´□`。)
でもね、毎日ずっとエアコン付けた室内で生活していて、寝るときもエアコン付けっ放し。
もちろん水分もとってる。
それなのに室内熱中症になることに驚きました。
結局昨日は9時前に寝て、今朝は少し調子が上向いて来たけれど、まだダルさは残っています。
もはや対策する手立てがわからなくなってきたので、とりあえず今日これからDAKARAの2Lボトルを箱で買って来ますね(笑)
さて、以前8月4日に開催される海老名市文化会館・海老名市中央図書館・海老名市総合福祉会館による「サンカンフェスティバル」内で開催する「サンカンマルシェ」にて、ワークショップやるかもーと言っていたお話。
本当にワークショップができるか、まだ結果は出ていないんですが(もう2週間前なのに?!)、とりあえずワークショップのちゃんとした見本が出来たのでお見せします!
こんな感じで吊るして飾れるフリップアルバム。
吊るしているフレームも込みです。
もちろんフレームをデコってもらってもOK☆
ペーパーは色々カット済みのペーパーをご用意するので、その中から自由に選んで組み合わせていただく形。
見本はピンク系ですが、当日は男子っぽいペーパーも用意します♪
中には自由に写真を貼ったり、飾りを貼ったり。
飾りも色々自由に選んで貼ってね、という感じです。
写真はL判半分かそれより小さいサイズが良いと思います。
(いちお縦ならL判丸々1枚が入ります)
こちらを500円でやろうと思っているんですが、出来るといいなー。
予定をなんとなーく空けておいていただけたら嬉しいです♪