こんにちは。
海老名のスクラップブッキング教室「アスタリスク*フラワー」のゆなちです。
9月のホームクラス作品のご紹介も遅れたままで申し訳ないです。
教室のFacebookページに作りかけをUPしたので、そちらもぜひご覧になって見てください(笑)
https://www.facebook.com/asteriskflower/
ファンシーよ〜(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
さっき追加アイテムを注文したばかりなので、週明けには完成すると思います!
そしてロフト向けの作品は、もう10月の準備でハロウィン作品を色々作っています。
今年の我が家は「アバローのプリンセス エレナ」の影響でディア・デ・ロス・ムエルトスがブーム!!
ハロウィンの翌日からスタートする、メキシコ版のお盆みたいなお祭りです。
ディア・デ・ロス・ムエルトスを直訳すると「死者の日」って意味なので、ちょっと怖い感じもするんですが、お祭りとしては先祖の霊がこちらの世界に帰ってくるから、みんなで盛大に迎えてお祝いする!っていう、日本人から見るとめっちゃ普通にお盆じゃーん!っていうお祭り。
エレナではディア・デ・ロス・ムエルトスを「Festival of Love」っていうタイトルの歌で歌っています。
このディア・デ・ロス・ムエルトスでは、ハロウィンでカボチャのランタンを作るように、ガイコツをデコレーションしたり、ガイコツの扮装をするようで、怖いような可愛いような、そんなガイコツがたくさん飾られます。
数年前のBo Bunnyのペーパーにもありましたよね!
今年もPhoto Play Paperからディア・デ・ロス・ムエルトス柄のペーパーが出ていたので、迷わず買っちゃいましたー(*´艸`*)
まだまだ知らない人には「なんか怖い…」と思われてしまうので、使いたい人は使ってね〜、という感じで10月のスクラップブッキング講座@ロフトの持っていきたいと思います♪
ちなみに海老名ロフトでもハロウィングッズの販売が始まったんですが、お菓子でもディア・デ・ロス・ムエルトスなパッケージのお菓子を発見!!!
可愛いオバケたちと並べたら、やっぱり小さい子は泣くかも…(;´▽`A``
でもこのカラフルさが大好きです♪
ロフトでやるハロウィン作品も、週末にはUPできるはずなのでお楽しみに!!!