こんにちは。

海老名のスクラップブッキング教室「アスタリスク*フラワー」のゆなちです。

 

遅くなりましたが、7月のホームクラス12インチ作品のご紹介です。

今日の分まで全部7月のカレンダーが埋まっていたので、「急いで紹介してもレッスン受けてもらえないし…」と思ってたら、こんなに遅くなっちゃいました(´□`。)

 

もちろん7月以降もお作りいただけるので大丈夫です!

夏休み中のレッスンも承っております♪

 

 

7月の作品は、アスタリスク*フラワーで一番人気の着色アイテム「パンパステル」を今回も使っていきますよ〜(*^ー^)ノ

 

タツノオトシゴーー

 

最初は絵の具を使って、背景と写真の溶け込ましテクニックをやってみようと思ったんですが、楽しさよりも大変さの方が上回ってしまいそうで、今回は楽しさを取りました(笑)

 

5月くらいからホームクラスの難易度を少しづつ上げているのです。

気づいてましたー?( ´艸`)

でもやっぱり教室としては、作る楽しさをメインに進めていきたい気持ちがあるし…、ということで5月の金箔貼り→6月のシャボン玉という流れもあるんですね。

レッスンの様子を見ていると、やはり6月の作品の方が盛り上がるので、7月も楽しく作れる方を選択をしました!

 

何年教室を続けても、いまだに試行錯誤が止まらない(笑)

 

 

パンパステルは混色とボカシで、ペーパーにお魚の群れを作ります。

今までとはちょっと使い方が違う!と感じていただけると思いますよ(*^o^*)

 

 

 

写真はL版2〜3枚あればOKです。

全力で「海ッ!」ってペーパーなので、海やプールなどの水遊びや水族館の写真etc、水っぽかったり青っぽかったりする写真がピッタリです☆

 

見本の写真は新江ノ島水族館!

写真無いな〜という方は、ぜひ夏休みにえのすいへGO〜(ノ´▽`)ノ

 

あとは上野の博物館でやってる深海展とか!

 

 

講習費は1800円になります。

夏休みの宿題にご利用いただくこともできますが、繊細な作業が多いので、お子様にはロフトの12インチの方が作りやすいかな?と思いますので、そちらもご検討ください。

 

ロフトの8月12インチ作品はこちらから-> 8月のスクラップブッキング講座@海老名ロフト

 

ご参加お待ちしてま〜すo(^-^)o

 

 

 



スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村