雨の中、今日も佐川さんが頑張って荷物を運んできてくれました!
私の住んでいる地域は、佐川の方がヤマトよりも接客やサービスが良いのです。
というより佐川さんはいつも特定のオジサンが、大きいものでも小さいものでもメール便でも、全部運んできてくれるので、このオジサンのクオリティが高いのです。
もうね、私の地域のヤマトが他地域のヤマトに比べて酷すぎるんですよ…
ひたすら誤配送し続けて、クレーム出してもまだ誤配送し続けるとか、不在入力をその日の配送が終わって営業所帰ってから処理するせいで、タイムリーな不在連絡が来なくてクロネコメンバーズの意味が無かったりとか。
受け取る側としては、佐川さんと郵便屋さんが届けてもらうには良いですね。
(間で荷物が、どういう扱いを受けてるかは知らないけど(笑))

今日届いた荷物は、BOBUNNYのママラッツィ2とイザベラのコレクション+αと、プリマのWishes&Dreamsの追加分。
そして大量のチップボードとクイリングペーパーです。
プリマの紙は、結婚式のペーパーアイテム用にDECORUさんで大量注文をさせていただいていて、その追加注文分を送っていただきました。
ありがとうございます~m(_ _ )m
ほんとDECORUさんにはいつもながら、足を向けて寝られないほどお世話になっております…
ペーパーアイテムは色々出来上がり次第、この場所で報告させていただきますね!
BOBUNNYのイザベラは、普段はこんなピンク色でガーリーなペーパーは絶対に買わないんですが(笑)、今回は私の結婚式の写真用に買いました!
この理由ですでに3回ぐらい、女の子なペーパーのまとめ買いをしています(ノ´▽`)ノ
私だって本当は、ピンクもひらひらも大好きなんだよ~~(>_<)
ママラッツィは最初のコレクションにあったアルバムキットを作ったことがあって、使い方は難しいけど、トイカメラの写真には向いているコレクションですよね。
全体的に黒が強いので。
その時のアルバムキットで、ペーパーをコレクションで揃えてアルバムを作る感動を覚えたのです(*^.^*)
にしてもママラッツィ2になってますけど、コレクション的には3作目…?4作目?ぐらいじゃ無かったでしたっけ?
たしか前回のコレクションは使いづらそうで購入しなかったんですよ。
今回はどうかなーと思って勢いで買ってみたのですが…、やっぱり少し使いづらそう( ̄ー ̄;
パターンが大きすぎるのと、コントラストが大きすぎるのが悩むポイントかなぁ。
クロスプロセスの写真が合いそうな気がするので、良い写真を探してみようと思います。
とはいえ今使いどころが見当たらなくても、あと数ヶ月後とか数年後!に突然雰囲気にピッタリな写真が撮れたりするので、それもまた面白いし楽しみですよね♪
クイリングペーパーは、結婚式の卓札用にクイリングで色の装飾をしようと思っています。
7卓予定で虹色にというご主人様の意見で、レインボーな準備を進めているのですが、現在招待状の発送準備をしていて、どうも7卓以上になりそうな予感がしなくもない…(°д°;)
8卓になったら「白」を足せば良いかなと考えていますが、それ以上は…どうしよう?
お互いに研究職をしていて、太陽電池の研究をしている時に出会ったから太陽光のスペクトルの色で、ということらしいです。
…ご主人様ってばロマンチック!(笑)
私がいつも「太陽光スペクトル」というと「虹色って言って!」と言われる、そんなご家庭です。

そして本日も、こんな感じ(*´Д`)=з

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
私の住んでいる地域は、佐川の方がヤマトよりも接客やサービスが良いのです。
というより佐川さんはいつも特定のオジサンが、大きいものでも小さいものでもメール便でも、全部運んできてくれるので、このオジサンのクオリティが高いのです。
もうね、私の地域のヤマトが他地域のヤマトに比べて酷すぎるんですよ…
ひたすら誤配送し続けて、クレーム出してもまだ誤配送し続けるとか、不在入力をその日の配送が終わって営業所帰ってから処理するせいで、タイムリーな不在連絡が来なくてクロネコメンバーズの意味が無かったりとか。
受け取る側としては、佐川さんと郵便屋さんが届けてもらうには良いですね。
(間で荷物が、どういう扱いを受けてるかは知らないけど(笑))

今日届いた荷物は、BOBUNNYのママラッツィ2とイザベラのコレクション+αと、プリマのWishes&Dreamsの追加分。
そして大量のチップボードとクイリングペーパーです。
プリマの紙は、結婚式のペーパーアイテム用にDECORUさんで大量注文をさせていただいていて、その追加注文分を送っていただきました。
ありがとうございます~m(_ _ )m
ほんとDECORUさんにはいつもながら、足を向けて寝られないほどお世話になっております…
ペーパーアイテムは色々出来上がり次第、この場所で報告させていただきますね!
BOBUNNYのイザベラは、普段はこんなピンク色でガーリーなペーパーは絶対に買わないんですが(笑)、今回は私の結婚式の写真用に買いました!
この理由ですでに3回ぐらい、女の子なペーパーのまとめ買いをしています(ノ´▽`)ノ
私だって本当は、ピンクもひらひらも大好きなんだよ~~(>_<)
ママラッツィは最初のコレクションにあったアルバムキットを作ったことがあって、使い方は難しいけど、トイカメラの写真には向いているコレクションですよね。
全体的に黒が強いので。
その時のアルバムキットで、ペーパーをコレクションで揃えてアルバムを作る感動を覚えたのです(*^.^*)
にしてもママラッツィ2になってますけど、コレクション的には3作目…?4作目?ぐらいじゃ無かったでしたっけ?
たしか前回のコレクションは使いづらそうで購入しなかったんですよ。
今回はどうかなーと思って勢いで買ってみたのですが…、やっぱり少し使いづらそう( ̄ー ̄;
パターンが大きすぎるのと、コントラストが大きすぎるのが悩むポイントかなぁ。
クロスプロセスの写真が合いそうな気がするので、良い写真を探してみようと思います。
とはいえ今使いどころが見当たらなくても、あと数ヶ月後とか数年後!に突然雰囲気にピッタリな写真が撮れたりするので、それもまた面白いし楽しみですよね♪
クイリングペーパーは、結婚式の卓札用にクイリングで色の装飾をしようと思っています。
7卓予定で虹色にというご主人様の意見で、レインボーな準備を進めているのですが、現在招待状の発送準備をしていて、どうも7卓以上になりそうな予感がしなくもない…(°д°;)
8卓になったら「白」を足せば良いかなと考えていますが、それ以上は…どうしよう?
お互いに研究職をしていて、太陽電池の研究をしている時に出会ったから太陽光のスペクトルの色で、ということらしいです。
…ご主人様ってばロマンチック!(笑)
私がいつも「太陽光スペクトル」というと「虹色って言って!」と言われる、そんなご家庭です。

そして本日も、こんな感じ(*´Д`)=з

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村