本日は厄払いのため、息子とご主人様と3人で、明治神宮へ行ってきました。
昔に比べて明治神宮も人が増えましたね。
久しぶりに写真を撮ろうと思ってDiana F+を持って出たんですが、ほぼ息子に撮られてしまいました。
フィルム2本半ほど撮っていたけれど、上手に撮れてるかしら?
御苑内もすっかり春で、アリや蝶々の姿も見られましたよ。
それに昼寝中のタヌキも!Σ(・ω・ノ)ノ!
帰ってきてニュースを見たら、都心の最高気温が25℃を超えていたそうですから、春っていうより夏だったんですね(^o^;)
でもご祈祷が終わって外に出たら、外が茶色というかベージュ色に霞んでてビックリでした。
なんだ?!黄砂?!PM2.5?!とビクビクしたんだけど、舞い上がった砂だったんですね…
すっごい身体に悪そうな景色で、でも息をしないわけにもいかないし、ねぇ?
お風呂入ったら髪の毛はキシキシだし、耳掃除しても耳から砂が出てくるし、凄かったです。
境内では結婚式も何件か執り行われていたんですが、強風で角隠しが飛ばないように後ろで一生懸命押さえていたり、色々大変そうでした。
ただやっぱり一番辛かったのは、ご祈祷中の正座かな?
長時間正座で過ごすのが初めてだった息子は、やはり途中から動きまくるは「靴下脱いで良い?」とか言い出すは、胡座かいてて良いから大人しくしてくれー!、と思わず大きな声で言いたく…゛(`ヘ´#)
かくいう私も、終わってから中々立ち上がれず、立ち上がってからも歩けずだったんですけどね(笑)
玉ねぎ食べて血液サラサラにしないと!
よーし、厄払いもしてもらったし、本厄の今年も色々頑張るぞー!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
昔に比べて明治神宮も人が増えましたね。
久しぶりに写真を撮ろうと思ってDiana F+を持って出たんですが、ほぼ息子に撮られてしまいました。
フィルム2本半ほど撮っていたけれど、上手に撮れてるかしら?
御苑内もすっかり春で、アリや蝶々の姿も見られましたよ。
それに昼寝中のタヌキも!Σ(・ω・ノ)ノ!
帰ってきてニュースを見たら、都心の最高気温が25℃を超えていたそうですから、春っていうより夏だったんですね(^o^;)
でもご祈祷が終わって外に出たら、外が茶色というかベージュ色に霞んでてビックリでした。
なんだ?!黄砂?!PM2.5?!とビクビクしたんだけど、舞い上がった砂だったんですね…
すっごい身体に悪そうな景色で、でも息をしないわけにもいかないし、ねぇ?
お風呂入ったら髪の毛はキシキシだし、耳掃除しても耳から砂が出てくるし、凄かったです。
境内では結婚式も何件か執り行われていたんですが、強風で角隠しが飛ばないように後ろで一生懸命押さえていたり、色々大変そうでした。
ただやっぱり一番辛かったのは、ご祈祷中の正座かな?
長時間正座で過ごすのが初めてだった息子は、やはり途中から動きまくるは「靴下脱いで良い?」とか言い出すは、胡座かいてて良いから大人しくしてくれー!、と思わず大きな声で言いたく…゛(`ヘ´#)
かくいう私も、終わってから中々立ち上がれず、立ち上がってからも歩けずだったんですけどね(笑)
玉ねぎ食べて血液サラサラにしないと!
よーし、厄払いもしてもらったし、本厄の今年も色々頑張るぞー!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ