こんにちは。

 

先月の旭川で・・・

👆 👆 👆

まだ旭川編続いておりまSU 🐤

 

旭川に泊り、

翌朝8時半から用事があったのですが、

 

予定変更になりまして😢

チェックアウトまでホテルの部屋で

 

じーっ(;一_一)として、

ぼーっ😮としていました。

 

10時にチェックアウトを済ませ、

3時間程時間を潰しました。

 

必死💦でした、ひとりぽっちで。

 

JR旭川駅前から長さ1キロ程に渡る歩行者天国が続く

平和通買物公園を何往復もぶらつき、

 

 

レトロ感一杯で懐かしやーいの

商店街見物をしました。

 

 

縦型信号機のデザインがイイショー🚦

 

 

八角さん・・・

看板見ただけで、ピーン!!!ときて

美味しそうだった💙

八角は北海道の珍しい魚で知られていて、

とっても不細工だけど贅沢な味です。

子供の頃は良く食べていたけど

もう30年は食べていない。

果たして

海鮮中心の八角さんのメニューに

存在しているのか・・・

 

懐かしや―だわ。

 

お隣さんの梵天丸さん。

看板の的なスピリチュアルマークに

刺激されたわ💙

牛タンが美味しくて有名なんですって。

 

 

時計、ジュエリー販売の秋田堂さん。

歴史を感じる建物。

秋田堂ヒストリーに感動した一人ですが、

どーしてもどーしても

外観が美味しいケーキ屋さんに思えちゃうの💧

ケーキ屋でもお洒落だよねー。

 

 

白いシャッターの上の部分が気になっちゃった💙

木材のような竹のような・・・・・

傍まで行って確かめたかったけど

人が居たのでサラッと通り過ぎました。

 

その部分に温かみがあったのよー。

 

 

こういう佇まいの飲食店好き♡って

傍に寄ってみたら、

私とは生涯縁のないお洒落揃いの

メンズ・レディースセレクトショップ。

定休日でシャッターが下りてたけど

個性的に自分を光らすにはセンス溢れたお店みたい

 

 

旭川は芸術・野外彫刻の街。

至る所に

語りかけたくなるような、

語りかけてくるような素晴らしいアート作品が

輝いています。

 

平和通買物公園の商店街は静かです。

ゆっくりゆっくり、

広い歩行者天国⇔旭川駅を

何往復もしました💦

 

旭川市内でコロナ感染者が出たばかりの恐怖から

店内の広さもわからない知らないカフェに入る勇気も

ありませんでした。

 

必死💦💦に時間を潰して、

 

ホテルを出てから3時間後に

炭火焼肉店で待ち人たちと

合流しました (´;ω;`)ウゥゥ

 

どんより雲色の店の壁が

冷えた体を更に冷たくしたけど、

メニューは安くて美味しそうなの🥩

 

 

寒いのに寒いのに

アタシ冷麺♪+豚丼♪

 

寒いのに寒いのに冷麺は

アタシの真似っ子がいましたよー♪

 

世の中には寒いのに冷たいモノなんか

食べたくないって方もいるけど、

氷のレストランだったとしても

冷麺食べる!って言ってた。

 

あはっ!冷麺好きの私だって負けないわ。

真冬にソフトクリーム🍦食べながら

冷麺食べれるっちゅーーの

 

 

冷麺だけで満腹だけど、

うますぎな豚丼🐽やっつけました!

 

冷麺の味も大当たり👏

 

 

 

ユッケラーメンもお店の人気メニュー♪

 

 

ホルモンラーメンも人気メニューの一つ♪

これぞ「焼肉屋の豚丼」はお肉が選べて

ロースとバラ肉の2種盛り。

 

 

特別級の香りのボリュームも凄い!

 

 

皆さん、

疲労とお腹スキッパーの重症者だったので、

 

 

無言!

一気!

笑顔無し!

一口のシェアも無し!

 

ひたすら必死💦に食べて

 

ご馳走様でした

ラーメンステーキおにぎり

 

 

旭川から地元に戻ると、

コロナウイルスの影響を受けて仕事が激減。

職場が危うくなり、

終いには

今月いっぱいで解雇!

 

これから先、

生き伸びていくのに必死になるけど、

 

気合をいれて

エイッ!エイッ!オッーえ~ん💧💧

(´;ω;`)ウッ…