私の職業は

 

 

介護従事者です


前回のブログでも書いてしまいましたが…


去年認知症介護基礎研修という資格をとりました


 今年は実務者研修取得しようと思ってます


来年は介護福祉士とりたいなぁ…



介護の仕事は私自身好きでやってます


でも、自分の周りでは、

「介護なんて大変でしょう?よくやってるね」

と言ってきたり


世間では

「底辺の仕事」「負け組の仕事」「3Kの仕事」

 なんて言われますね


 

介護の仕事を実際にするまで、実は私もそう思っていた1人です。

やったこともないのになーんかマイナスのイメージがあって、何故か自分には縁がない仕事だと思ってたな。


そしたら、

フリーターでどうしようもない、

未来なんて見えないそこら辺ふらついてる時期に、たまたま友達が介護の仕事してて、

紹介金はいるからやってみてよ!

嫌なら辞めればいいじゃん!

みたいな感じで適当に誘われて、

嫌だったらすぐ辞めるから!

って言って入ったら

のめり込みましたねーーーー。


その施設ではデイケア(通所リハビリ)で働いてたんですけど、

毎日通う利用者さんが多いため、

会話ができる方が多く、

今以上に若かった私は、

同じ職員にボコボコにやられる時はあったものの、

利用者さんからは孫みたい!って可愛がってもらえました


「誰かにいじめられたらいうのよ!私が怒ってあげるから!」

「孫みたいで可愛いわね🩷」

「老人のこんなシモの世話なんてしたくないだろうに、ありがとうね」


なんて優しい言葉、幾度となくかけてもらいました



現在は引っ越したことで転職し、

とある老健(介護老人保健施設)で勤務しています。

ここでもよくしていただいて

「姉ちゃありがとね、姉ちゃは優しいね」

など、こちらが優しさをもらうこともあります


それが私のやりがいに繋がっています



…でも、確かに楽な仕事ではありません


どんなに技術をもってしても、

体重が重たい方の移乗(ベッドから車椅子に移すなどの移動動作)は力仕事ですし


入浴介助も夏場は浴室でユニホームの上に防水のエプロンつけてマスクするので灼熱地獄。

それに加え、私のいるところでは3時間弱で40人ほどを、

個人浴、

リフト浴(座ったまま洗身、入浴)

ストレッチャー浴(寝たまま洗身、入浴)

全て一気にやるので、事故を起こさないか細心の注意を払いながら、

1秒たりとも無駄にしないよう馬車馬のように動き続けるので

終わった後は、

「もう今日帰っていいですか…?」レベル。

…夜勤明けで入浴介助していく職員もいて、

帰りほんと気をつけてね…って感じです


オムツ交換は、慣れればなんともないですが(私はですが…)

拘縮(筋肉が硬くなって関節の動きが悪くなった状態)が強い人、特に股関節や膝の拘縮が強い人は、オムツ交換が結構難しく、漏れないか気をつけつつ、漏れてたら下半身更衣または全更衣になったり、オムツ交換終わってから体位変換(体の向きを変える)ポジショニングなど…

オムツ交換に伴っていろんなことをやるので、

職員が少ない日はこれまたHP削られまくります


…今書いたのは業務の一部ですが、

うーん、体力、気力ともに鍛えられますね。笑


気力の部分でいけば、

色んな理由で私たちに暴言暴力をする利用者さんに対してどう対応し、自分のメンタルを折れない物にするかみたいな。


…利用者さんに対して職員が虐待行為を行ったっていうニュース、最近よくあるじゃないですか?


実際に現場で働いていると、

その利用者さんには申し訳ないけど、

その職員の気持ちもわかってしまう。


まじ私たちサンドバッグじゃねーし‼︎!

って思っちゃう時も正直ね…あるのね…悲しい


包丁振り回してる利用者さんを止めるために、職員が腕掴んだってだけで虐待認定されたニュースも、じゃあどうしろと?

じゃあ他の利用者さん達に何かあったら、他の利用者さんの安全は?

って思っちゃったなー


話逸れちゃったけど、


それでも私はこの仕事が好きです

こんな非力な私でも、

誰かの役に立っている気がして、

自分の存在意義が保たれてるから。


介護従事者数は年々減少しまくってるのに、

直近では2025年問題って言われてるけど、

介護が必要な人は年々増加している。


介護の世界にやりがいを見出して、

一緒に仕事してくれる人が増えてくれたらいいな


そのために政治家様方、

賃上げ等の処遇改善を一刻も早くお願いしたいです

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する