先日久しぶりの観劇へキラキラ

舞台「よんでますよ、アザゼルさん。」
を観に行ってきました爆笑

色々衝撃的でしたが
大人の人形劇
面白かったですキラキラ

声優陣が
人形師として
お芝居する姿も新鮮で
お人形も可愛くて
素敵でしたルンルン

セットにもこだわりを感じ
もっと隅々まで見てみたいなぁと
思いましたキラキラ

何よりも
舞台でないと成立しないというか
ここでしか観られない
ある意味特別な
エンターテイメントだなと
思いました電球キラキラ

本当に凄いのです(笑)

海外からも
観劇しにいらっしゃっている方が
何人かいらっしゃって
日本のアニメを好きでいてくださる事に
嬉しさを感じながら
私もお客さんとして
楽しませていただきました流れ星


トークショーの終わりで
写真撮影をして良い時間があった事にも
ビックリ!!

スマホの電源OFFにしていたので
慌てて電源入れました
(笑)
SNS掲載もOKとの事で
記念に写真をアップしますねキラキラ

左側

アザゼルさん役の

小野坂昌也さん


中央

ベルゼブブ役の

置鮎龍太郎さん


右側

色々な役割を担当されていた

川本成さん

https://www.nelke.co.jp/stage/azazel_stage/


なかなかない機会なので

これから観に行かれる方は

しっかりしたカメラで撮影させて

いただくのも良いかもですねルンルン


こういう人形劇楽しいキラキラ


そして

偶然お友達にも会えて

帰り道に色々語れた事も

楽しい時間になりましたキラキラ



いつか小さな子供も楽しめる

人形劇もやって欲しいなぁ

やってみたいなぁと

思ったりルンルン



2/26(日)まで
上演されていますので
是非是非
大人の皆様
舞台「よんでますよ、アザゼルさん。」
足を運んでみてはいかがでしょうかルンルン

それではまたです流れ星