入院記録③ | yun's happy diary

yun's happy diary

『買い物・オシャレ』大好きyunのブログ☆娘との生活やファッションを中心に日々関心のあるコトをアップしていく予定です≧(´▽`)≦

ワタシの治療は「お腹の張り止めの薬の内服+安静」だけだったので入院中はとにかく退屈ダウン

出歩くのは極力トイレの時だけにしないといけなかったし、夜9時30分には消灯だし…

丸一日室内にいる生活なんてここ何年もしてないし~あせる

2日間で旦那に持ってきてもらってたワンピース(漫画)15巻分読破したよ…汗

それでも入院して良かったこともありました音符

①赤ちゃんの心音が毎日聴けるコトドキドキ

NSTっていうのかな(?)赤ちゃんの心拍数と自分のお腹の張りがわかるモニタを30分位つけるんです。
看護婦さんにも毎回赤ちゃん元気やね~って言われる位よく動いてました♪


②便秘が治った(笑)

元々便秘体質なんですが、妊娠して更に悪化ダウン
便秘はお腹の張りにつながるのでよくない上に、便を出すためにいきんだりするのも駄目…

病院から処方されたマグラックスという便に水を含ませ柔らかくし出しやすくする錠剤を毎食後飲んでいたら退院時にはスッキリ便秘解消キラキラ


③体重2キロ減♪

福岡で食べまくって体重2キロ位増えてしまったのですが、便秘解消のおかげか、病院食で暴飲暴食を避けれたおかげか、体重は元に戻りました音符


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そして、先生から検査の結果退院の許可がキラキラ

・・・現在に至ります




これを機に、やっぱり妊婦は普段の体調とは違うってことを痛感しました…
ワタシ自身あまり痛みも張りにも自覚症状がなく、これが動きすぎる原因にもなるみたいでよくないそうです…

退院したからといってもまだ不安はあり、安心はしていません。

ここで無理するとまた入院ってことになりかねないので・・・汗


退院しても出産までの期間は今まで以上に注意して過ごしたいと思います(>_<)