こんにちはクローバー

2023年4月に復職したゆうと申します

1歳の男の子の育児をしながら

日々学んだこと

日常の気付き等について綴っています




復職11日目
気が重たくて
本当に本当に会社に行きたくなかった。



夫にからは「つらそうだから休めるなら休んだほうがいいのでは…」と言われたけど
子どもの体調不良ならまだしも
今そんな事をしたら信用を失うと思いました



乗り換え駅にある好きなパン屋さんでパンを買って
好きなコーヒーを飲んで
なんとか自分を前へ向かせて出勤しました



クローバークローバークローバー



【今回のまとめ】

・Aさんは一刻も早く外さなければならない
今一緒に仕事をしているAさんは今の課の主要取引先の営業担当だった時がありました。
今の営業担当は、課長に交代。 


その理由は以前大クレームがあり、取引先からAさんは出禁。
(復職11日目に初めて聞きました。それなら早く言ってー…)
そして詳細は不明ですが、課内のメンバーには罵声を浴びせたりパワハラがあったようです。



・課の課題は、コミュニケーション?
Aさんが居たことにより意思疎通がとれておらず
結果として発注漏れや色んな業務の漏れが発覚。



現場を把握してない(そこに問題ありな気がするが)社長いわく、お互い話せてれば改善できることはあるようです
そして課長いわく、業務量過多になってるのはわかってるとのこと。
このへんをどうするかですかね…



・1人でできる仕事量じゃないことを知る
今業務内容の棚卸しと分担についてまとめたり
隣の課の事務さんに何をどこまで
どんな方法でやってますか?と聞いて回ってます。



同じ「営業事務」でもやってることは
人それぞれで異なりますし
まだヒアリング途中ですが、
多分これは1人でやる量じゃないと感じました
恐らく2.5〜3人分…?


・異動したい気持ちは一旦保留


クローバークローバークローバー



【復職11日目にやったこと】
なんだかずっと誰かと話してた1日でした
仕事は山積み、だけど今の気持ちを一人では抱えきれませんでした。
でも話したことにより、ほんの少し前へ進んだ気がしてます
(そう思いたい)



◆朝
社長へ復職10日目に起きた事を伝える

思い出すだけでもゾッとしながらも話しました
なぜ防げないのか…
こんなことが起きるなんて…
このままなら私はやっていけませんなど
伝えていたら涙が出てきました(自分面倒くさい)
社長から課長へ今後このようなことがないよう
すぐに話してくれることになりました



◆午前中
課の定例会議後に課長と2人で話す

今居る課は今までも色々あったようで
課長はそれを改善したかったけど
Aさんと話し合えてこなかったとのこと。
課長はどこにどう話したらよいか
どんな風にやっていったらよいか
少し困ってるように見えました。
これから話し合いながらやっていこうとなり終了



◆お昼
もう一つの課の営業事務さん(営業事務の中ではキーマンならぬキーウーマン)を誘ってランチへ。
社内チャットの運用方法や
受注後の流れや確認体制について聞いてみました



うちの課は明らかに確認不足だと感じましたが
ただ、当たり前のことを当たり前にやれば
今よりは良くなるはずと思いました



◆午後
社長、課長、新卒くん(営業&事務半々やってく予定?社会人歴半年)、私で話す



社長に言われたのは
この課に不足していたのは「コミュニケーション」?
本当にそれだけかどうかってところなんですよね



コミュニケーションがとれてれば
ここのポジションがまわっていくのかというと
多分それだけではない気がしてます
単純に業務量が多いと予測してます



今の私はほとんどわからない中やってるので
「聞く」ことしかできないんですよね
でもとりあえず今はそれをやってるだけで
周りは助けてくれているような気がした
まだ私が11日目だからというのもありますが
皆さんに聞いたら教えてくれます



でもAさんは周りに聞いてこなかった。
「この情報がきてない」
「営業が教えてくれない」などと言うけれど
営業からは既に情報を出していて
それをAさんがキャッチできていなかったり
Aさんが自分のやり方を押し付けたり
課長(Aさんより年上)の言うことを聞かなかったり
問題ありありのようでした無気力



営業が悪い、Aさんが悪い
お互いを悪く言うし
毎日何かしらの問題が起きたり
案件は次々と舞い込んでくるし
私は色々と混乱しましたが
とりあえずもうAさんの言うことは信じられない…
この人(Aさん)って周りから信用がないんだな
助けたいと思われてないのかな
そう感じました




私はこの11日間
とにかく目の前のことに取り組むしかなくて
本当にあっという間に時間が過ぎました。
やりきれなくて不甲斐なさも感じたし
周りに迷惑をかけていたかもしれません



恐らく2.5人分〜3人分くらいの仕事を
ここのポジションは今後実質1人でやるのか?
疑問に思いながら色んな人にかけあいながら
自分何やってるんだろう…とか
これ私がやらなきゃいけないのかなとか
小さい会社なので仕方ない部分もありますが
それにしてももしこれが続くのかと思うと
一気に不安感に襲われたことも確かです



何もかもがこれからではあるのですが
社長に言いくるめられてるだけかもしれない。
そんな気もしているし
改善できることもあるような気もするし
正直色々なことを迷っています。



今の課でやっていきたいのか
育休明けの私に残された場所はここしかないのか
私が頑張るフィールド、頑張りたいフィールドはここなのか、など
今後の方向性の選択肢についても考え始めました。


・現状のところでやり続けるのか
(やったらやったでほらできるじゃん?って会社( 社長)がなるのが怖い。実質無理をしたらできたの図になるはずだから)
・異動
・退職
このいずれかかなと思います。



少し話は変わりますが
育休中、息子とべったりの生活をして思ったんです
ママ!ブーブーと話す息子を見てると
大人が会話できるってすごいことだと思ったし
今回の件を経て
口があるんだから聞こうよ?と思いました
こんなことわざわざ書きたくないけど書いてしまうくらい本当にひどかった…



私は今より良くしたい
それはこの場所でなのか他の場所でなのか
わかりませんが
ただそれだけでした。



◆午後②
課長(営業)、新卒くん(営業&事務半々でお願いしたいけど課長は新卒くんを営業に連れていきたい意向)、私の3人で話す

今後の役割分担について
ミスや発注漏れを防ぐための確認体制について
少しだけ話す時間をもらいました



営業事務の主な業務は大きく分けて3つあります。
この辺をもう少し棚卸しして
こんな風にやっていきたいと提案したり
皆さんの意見も教えてもらおうと思います



①対取引先 提出書類や登録など
②対工場 発注書作成、加工指示
③対社内処理
各データへの入力×3つ(同じような内容を3回…減らせるところがないか模索中)
新しいシステムへの入力(これが皆初めてで試行錯誤中)




クローバークローバークローバー



とりあえず今のポジションは

私(時短)と新卒くん(社会人半年)でやる予定ですが

多分結構大変だと予測してます。




最初は大変かもしれない

まわせるかはわからない

できるところまでやってみるけど…




予測ですがどんなに私が頑張ってもやりきれない→

→新卒くんに営業させたい課長はモヤモヤとかになりそうだなーと思ったり。

そうしたら申し訳ないけど、他の人に交代してもらって構わないんだけどな。

私は心身ともに健康でいたいです

自分のことばかりと言われてしまうかもしれないけど

どうするか相談するしかない




できることはやってみて

言いたいことは言い方を考えて話してみて

私が適任ではなかったら

変えてもらって構わない。

そのくらい吹っ切れてしまいました




業務過多は上(特に課長)も承知してて

削れるところはあるか

変えられるところはあるか

分担できることはあるか

増員したらできることなのかなど




一つ一つ向き合っていくしかないですが

周りに協力してもらいながら

やっていきたいと思いましたニコニコ