こんにちはニコニコ

今日は息子と一緒に

近所の認可保育園の体験会へ行ってきました

だんだんと歩ける距離が長くなってきた息子と

広々とした園庭を歩かせてもらいました〜

靴を忘れましたが




3歳のお兄さんはずっと大きな声で

「かわいい…!かわいい!」と頭を撫でてくれたり

隣りにいた女の子は息子のほっぺをずっと触ってくれていました

初対面だったけど愛されてるなー、息子良かったねにっこり




私が住んでる地域では

今週から認可保育園の申し込みが開始します

ちなみに今回行った園は0歳児クラス無し

定員が多いので候補には入れないと思います




◎広々とした園庭有り

幼児クラスから一応プールもあり

元公民のため設備面は良いのですが散歩は一切行かず

園児が多くてこんなに遊具が充実してたらそうなるのですかね


◎ゆるい担当制

1歳は保育士1名が4〜5人見る想定

月イチで担当を変えているそうです


△1歳児は19名(多いなー)

△父母の会のような係あり

保育士さんはノータッチのようなので詳細は不明

保護者会があるとかなんとか…大変そう。




クローバー




そんな感じで保活中の私ですが

保活はほぼやめましたというお話の続きです

前回の記事です↓

 




以前私は認可保育園に求めるものや

今通ってる認証保育園について書いていました

これを機に前のブログを見直したのですが

以前悩んでたことが徐々に無くなったり

こうやって考えたらいいのかな?

と思えるようになりました




大きな変更点は

幼稚園も選択肢に入れることで視野が広がった

というところです




幼稚園だと14時頃帰ってくるし無理じゃない?

仕事どうするの?

真っ先に出てきたのはそこなんですよね




でも本当にサラッとですが調べてみたら

通常の時間+預かり保育や課外教室を利用すれば

最大18:30までお願いできることがわかり

しかも17時までならバスが出るとのこと




え、いいかも?と思いました

毎日の送迎って大変なんですよね

今やってて思うので復職後はさらに大変かと。




周りには幼稚園に通わせてる人がおらず

私何も知らなかったんだなーと思いました




私たち(特に私?)が求めてるものって

もしかしたら保育園ではなく幼稚園なのかも

そこに気づけたので少し楽になれました◎

これからさらに調べたり見学して

また考え方は変わると思いますが

ひとまず落ち着きました




クローバー



とはいうものの保育園も候補にあるので

認可保育園と認証保育園に分けて書いておきます

◎→良いと思うところ、希望してること

△→気になるところ




認可保育園

◎標準時間(7:30〜18:30)預かってもらえる

◎就学前まで通える

◎園庭のある園が希望

◎保育以外の何かしらの体験をさせたい

△しいてあげるなら、保育料が上がる




◎はどれもそうだなーと今でも思う部分もありますが

預かり時間やお迎えの時間は働き方を変えるなどして早めにお迎えに行けるようにしたいと思うようになりました

仕事を調整するように要検討




確かに長時間預かってもらえるのは助かると思います

ただあまり長く居させても疲れさせてしまいそうで

子は保育園に通わせることで少なからず毎日頑張っていて、我慢させてしまう事もあるのでは?と思うようになりました




園庭の有無は色んな考え方があると思いますが

以前は必須項目、今はそうでもなくなりました




今通ってる認証保育園は基本毎日散歩へ行きます

近所でも人気の大きな公園へよく行きますが

赤ちゃんスペースとして囲われている場所があって

比較的目が行き届きやすい印象です




囲われたスペース内に滑り台や砂場などがあり

園庭とさほど変わらない環境があって

なおかつ散歩の良いところ(①〜③)を学べるかな〜

そう思うようになりました

①交通ルールを学べる

②自然に触れられる

③地域の人と触れ合える

by第一志望の認可保育園の園長さん




で、そこで気になったのが

「保育士さんの目が

どうやったらちゃんと行き届くのか」

「園児の定員」でした




定員は10名までと私の中で決めました

やはり命を預ける以上、ここは徹底したいなと




園児が多いクラスで

仮に保育士さんの人数が確保されていても

保育士同士の連携がうまくいかないと

意味がないと聞いたことがありまして。

いわゆる人間関係。

見なきゃいけない園児が多いのは大変そうだなということになりました




何かしらの体験については

保育園に求めていいのかわからなくなりました

幼稚園のほうが様々な体験ができそうなので

そちらを検討することで一旦落ち着きました




候補の幼稚園では色んなことが体験できそうです◎

サッカー、バレエ、ピアノ、音楽教室

空手、英会話など楽しそうー、私がやりたい!です




どれも専門の先生が来てくれて幼稚園内で完結

土日に習い事のために送迎の時間を取ることなく

自由の時間を増やせるかな?と思いました

習い事は送迎に時間が取られるとよく聞くので

幼稚園バスの話といい、私は送迎をしたくない人みたいですね




習い事に関しては楽しいなら続ければいいし

合わないならやめたらいいかなと思ってます

録画していて途中まで観た「NHKすくすく子育て」の過保護や過干渉に関する回を見てそう感じたところもあります




こちらが無理にあれやれこれやれすると

あまり良くないかな?と思いました

型にはまるのもはめるのも嫌な性格なはずなのに

自分の息子を型にはめようとしてたのかもと反省




【認証保育園】現在通園中

◎先生の対応や雰囲気が良い

△園庭無し

△THE保育園(なにそれ笑)、特に特徴は無い…

→【追記】リトミックをやっている(書き忘れ)

△延長をしてもMAX17:30〜18時頃までの預かり

△2歳児クラスまで(3歳になったら卒園)

△卒園まで通ったらその後どうするか

→【追記】認可保育園に転園または幼稚園を検討中

△【追記】連絡帳が手書き

連絡帳は、小さな園なので仕方ないですね。

ちょっと大変だけど慣れてきました。

良い思い出になるでしょう◎




ほぼ前回書いた通りかな、という感じです

こう見ると△が多いように見えますよね

でも色んな園を見学したらそこまで気にならなくなりました、本当に。

△も考え方次第では◎にもなるのかもしれません




一番気になってたのは2歳児で卒園ということ

そのあとどうする?でしたが

幼稚園を選択肢に入れたことで視野が広がりました




なかなか大変な現場で働かれている保育士さん

なので保育士さんの目線でも考えてみました

今通う認証保育園は割とホワイトというか

保育士さんが保育に集中できる環境なのかな?という印象です




・離乳食は後期から

・イベントというイベントはほぼなし

年1回の保育参加くらい。入園式、卒園式、運動会どれも無し

本当になんにもないです笑

・土日祝日休み

認可だと土曜保育がありますね

今の園は絶対に土曜日は休みなので珍しいのかな?と




もっとイベントがあったら楽しいのかなーと思ったりもしましたが

イベントの準備ややりとりに手間を取ることなく

その分保育士さんは保育に集中できたり

ちゃんと休めるはずだし

良好な人間関係にも繋がるかもしれません

そうだと良いです




期待をし過ぎたら減点法になるだろうし

あまり期待をしなかったら加点になるかな?と

そう思いました

今通う認証保育園は後者かな。

第一志望の認可保育園に入れたとしても

前者になっているかもしれません




今通う認証保育園は仕事をしてなくてもOK

預ける理由は問われませんが

比較的仕事をしてる人が優先される園でした




昨年のちょうど今の時期頃に見学した時は

仕事してないと入れないんだろつなーと

そもそも入れるか分からなかったのですが

コロナ禍もあってか0歳児は定員割れしていて

運良く?入れました




預かってもらえるだけでありがたかったのですが

預けてみたら良い先生ばかり

本当に息子のことをよく見てくれているのが

お迎えや連絡帳でも伝わってきていて

ここにしてよかったと思ってます




保活の話は一旦このへんまでにしますにっこり

2月に結果が出たらまたまとめるかもしれません

次回は通常記事か感謝企画の予定です気づき

ブログ2周年の感謝企画では

プレゼント&特典企画をやりたいなと思います




【予告です】

プレゼントなのに中身はネタバレしてしまいますが

楽しみにしてくださったら嬉しいです♡

少し早めのクリスマスプレゼントになればと思います🎁

・私のおすすめのフィナンシェ

・ちょっと珍しい?お守り

・私も愛用中のおすすめのハンド美容液