もう少しで夏休みですね。


うちは子供もコロナ禍で大きくなってしまったのですが、去年ぐらいから夏休みもコロナに気を付けて、旅行していました。


去年の夏休みはまぁ、実は宮古島に行く予定で一度、予約していたのですが、沖縄県がコロナが大変だったとテレビで見て、キャンセルしました。


そして、キャンセルした後は、静岡の伊東と熱海に予約しました。


新幹線は朝早く予約したので、空いていました。


そして、初日は伊東に宿泊したのですが、熱海で先に降りて、食事など。


電車で移動して伊東へ。


主人と結婚する前に学生の時、伊東に行ったんですが、そこの宿が閉館していて、そこも良かったなと。


海から花火も見れたのですが、夜に宿の横を流れる川?そこでウォーターイベント?みたいなのもやっていたなと。


熱海は昔、若い頃、友達とも行き、何回か行ってるのですが、お気に入りな場所です。また行きたい!毎年行きたい!


夏は熱海はビーチがあるので、家族連れが多い!結構、びっしりいたイメージ。


また、陶芸体験もできたり、商店街も混んでるけど楽しい^_^


熱海は夏は確か、水上アスレチックもやってました。混んでて無理でしたが...。


また、熱海は商店街?商店街の食べ歩きも美味しいし、満足します。


花火大会もイベント表とか見ると、ちょこちょこやってます。


熱海へは東京駅から約40分ぐらいの乗車で比較的、近いと思います。


熱海、近々また行きたいー!!なんか引き寄せられる気がする。


そして、楽天トラベルとか見てみましたが、まだ宿、ホテル様々ですが、まだ空きはありそうでした。


新幹線は空きとか見てないですが、ありそう。1ヶ月先はまだ発売してないですし、購入できると。


良かったら〜^_^


去年の熱海のビーチ