うちの金魚、2年5ヶ月ぐらい前から飼っている。

種類はよくお祭りなどで出回っている金魚。

和金なのかな?

お店で購入しました。

最初は二匹いたんだけど、一匹、お星さまに。

購入して半年ぐらいだったかな。

この金魚、最近よく食べるから、大きくなってきた。

最初は一般的に尾びれまで入れても4㎝ぐらい?

今は尾びれを入れて、6~7㎝?それ以上?

大きくなった。






一応写真載せるけど、分かりにくい。

お水、替えたばかりなんだけど、なんか、濁ってる。

写真で見る方が濁ってるように見える。

私は小さい時、私が5才ぐらいに実家で金魚すくいですくった金魚、5年ぐらい生きてた。

また、小学生の時は、その、お祭り金魚が☆になってからは、水の生き物屋さんで、熱帯魚も飼った。それは3年ぐらい、

そのあと、また私、水の生き物屋さんで、金魚さんを。祖父や親が、金魚はコメットさん!って言うので、コメット、あとは何か、出目金のような形をしたオレンジ色と白が混ざった金魚。

出目金も飼った事あるけど、たぶん、一緒には入れてない。

その、コメットとかは、最終的に私が実家を出た時も生きてたみたい。

たぶん、15年ぐらい。

家に来る人がよく、「鯉?」とか、聞いてた。

今は子供も水替えを手伝ってくれる。

熱帯魚、懐かしい。

でも、この金魚、長生きして欲しい~