修理
昨日、自転車から降りて自転車屋さんへ。本当は遠いけど別の所が良かったんだけど、中間地点のちゃんと修理してくれふ自転車屋さんへ行きました。自宅近所に徒歩5分ぐらいのところに実は自転車屋さんあるんだけど、そこは店主が少し苦手なので行くのを控えてます。無愛想だった。ちゃんとやってはくれるけど。今は息子さん(40代?)がやってるのですが、こちらも...。高圧的だと苦手かも。そして、自転車がタイヤがペチャンコなので歩きにくくて時間かかるので、徒歩40分ぐらい。遠い!!でも、ちゃんと修理してくれたので、安心!後輪部分、パンクではなく、チューブに穴が空いてた!見せてもらったけど、直径1センチぐらい?原因としてはいくつかあると思うけど、長めに使用していて、段差とかで?ちょっと忘れてしまったけど。結構長く(10年近く?)使ってる自転車。電動で後ろだけに子供乗せ部分が付いていた自転車で、子供部分を外して、後ろにカゴも付けてもらってずっと使用してます。この電動の前は前後の子供乗せ自転車を乗ってました。まだ今の自転車は乗れそうなので乗ろうと思います。バッテリーは交換かな。