最近、不安定な気候が続き、体調管理が難しいですね。
外から侵入する邪気(外邪)から身を守る働きが弱くなると、風邪やコロナ、インフルエンザなどにかかりやすくなります。
しめじ、舞茸、エリンギなどのきのこ類。
それぞれに違った効能がありますが、共通しているのは
私たちの生きる上でのエネルギーである【気】を補う働きがあるということ。
外邪から守るのも気の働きです。
薄揚げのたっぷりきのこおろしがけ
【作り方】
①お好みのきのこを炒めて、大根おろし、出汁醤油と和える
②薄揚げをフライパンでカリカリに焼く
③②に①をかける
あともう一品の簡単料理
おつまみにもどうぞ🍻🍶