2月に入り、花粉情報が出るようになりましたね。
来週以降、暖かい日が続いて花粉の飛散量が多くなるそうです😨
春先に起こりやすい花粉症などのアレルギー症状は、冬の間に体が冷えて水の巡りが悪くなっていると、邪気を発散させることができず、症状が重くなると考えられています。
まだまだ寒さ残る2月
早めの花粉症対策におすすめなのが白ネギです
白ネギは、体表を開いて発汗させ、邪気を汗と一緒に追い出してくれる働きがあります。
また体を温める作用があり、かぜのひき始め、ぞくっと来た時におススメ❣️
白ネギのトロトロ甘辛炒め
【作り方】
①白ネギを4、5㎝の長さに切る
②フライパンに油をしき、①を入れて弱火でじっくり炒める
③片面に焦げ目がついたら裏面も焼く
④とろ〜っと柔らかくなれば
タレ(醤油とみりん、生姜汁)をからめ、好みで七味唐辛子や柚子胡椒をかける
じっくり焼くことで白ネギの甘みがアップ⤴️
身体の潤い補給にも👍
まだまだ白ネギが活躍しそうですね。