今日は大寒
 この前小寒だったのに、日が経つのがほんと、早い💦

 気温差の激しい今冬は、風邪をひいて治ってを繰り返している方が多いようです😩

風邪をひく原因は寒さ。だけじゃない‼️
大敵なのは【乾燥】
喉や鼻の粘膜が乾くと、ウィルスが体内に入り込みやすい状態に。

 
 風邪予防には、
☆喉・鼻のうがい
☆潤す程度にこまめに水分摂取
と言われるのはそのためです。

 風邪予防にも、症状の緩和にもおすすめなのが
粘膜を保護して潤いを作り出すれんこん❣️

れんこん
 免疫力を上げるビタミンCや腸内環境を整える食物繊維が豊富。
胃腸の調子を整えるほか、
 身体を潤す働きがあるので、乾燥による喉のイガイガや痛みの緩和にも👍

〜れんこんと豆腐のおやき〜


 すりおろしたれんこんと豆腐、桜エビ、片栗粉をよく混ぜて、フライパンでカリッと焼く

桜エビは、寒さに弱い腎を補い、血を作る働きがあります。
小さくてもいい仕事してくれますよ😊

 春先に気になる花粉症などのアレルギー症状の予防や改善にも潤い補給は欠かせませんね🤧