薬膳メニュー開発講座
〜冬の養生編〜
を開催しました。
薬膳の学びを日々の食生活に活かしたい❣️
薬膳ラブなみんなで薬膳のおしゃべり、季節に合ったレシピを考えるこの講座。
回を重ねるごとに皆さんの知識がどんどん増えて、レシピ作りもサクサク進むようになりました
まずは復習を兼ねて季節の養生のお話を。
そのあと今日のランチメニューの食材を薬膳的に分析してオリジナルの表に書き入れていただきました。
冬の身体に必要な働きって何?
が一目でわかります😊
またまた改善点が見つかったので、またバージョンアップしていきたいと思います。
今回は
「アンチエイジングを意識した冬レシピ」を作っていただきました。
ランチタイムを挟んで、それぞれのレシピを発表。
昨日の晩御飯、そんなに意識してなかったけど、食材を書き出してみたら、補腎のものばっかりだった❗️という方も
身体に薬膳の考えがしっかり浸透していますね👍
今回もすぐにマネしたくなるようなレシピがたくさん😊
ご参加頂いた皆様ありがとうございました♪
【今日の薬膳ランチ】
・柚子胡椒入り鶏ハム
・小松菜と黒木耳の黒酢炒め
・根菜の味噌コチュジャン煮
・白菜と陳皮の即席漬け
・きのこと鶏そぼろのオイスター風味スープ
・白ネギの炊き込みご飯
【薬膳スイーツ】
・柿の柚子ジャムコンポート
・黒胡麻スノーボールクッキー
今日の薬膳茶
緑茶、ミント、ユーカリ
次回の
薬膳メニュー開発講座は
2/14(水)10時〜
春の養生編
薬膳をちょっと勉強してみたけど、どうやって活用したらいいのかわからない…
そんな方のための、美味しく楽しい実践講座です❣️
参加資格:薬膳を少しでも学んだことのある方
参加費:6600円
会場:垂水区講師自宅
定員:8名
キャンセルポリシー
開催日3日前〜
参加費の半額
2日前〜当日
参加費の全額
お申込み・お問い合わせは
yakuzen1004@gmail.comにて
ご参加お待ちしています。