暑い秋から一変、近畿地方では、去年より2日早く木枯らし1号が吹いたらしい。
木枯らし1号とは
晩秋から初冬の間に初めて吹く、北よりの強い風をさすのだそう。

季節は確実に動いてますね

これまでが温かったので、風が余計に冷たく感じます。

ということで、
一気に冬メニューへ衣替え〜

 牡蠣と白菜のスープ



これから旬を迎える牡蠣は、
潤い、血を補うアンチエイジング食材❣️

白菜は体内に溜まった余分な水分や便を排出、また身体を潤す働きもあるので、空咳、コロコロ便など乾燥による症状の改善に👍

鍋の季節に甘くて美味しくなる白ネギは、身体を温め気血の巡りを良くしてくれます。
また、体表にある邪気を飛ばす働きがあるので、風邪の引き始めや、風邪予防にも✌️

白ネギと同様に体表の邪気を飛ばす生姜のしぼり汁を効かせて

 白味噌と塩麹で味付け

じんわりあったまる味💕

これからの季節に大活躍の食材たっぷりのスープです😊