今日も寒かった〜
アツアツ鍋料理もいいけど、たまには蒸し料理も👍
 蒸すことで材料がしっとり、部屋もスチーム効果で潤います😊

 乾燥した肌、粘膜はウィルスの攻撃を受けやすいので、風邪やインフルエンザ、コロナだけでなくこれからの季節に飛んでくる花粉やいろんな有害物質にも要注意⚠️

 〜蒸し器で作る中華おこわ〜



具材は豚肉、干し椎茸、たけのこなどお好みで。
今回は寒さに弱い「腎」をサポートするくるみもプラス

【作り方】
①具材を炒めたあと、もち米を入れてさらに炒め椎茸の戻し汁、醤油、みりんを入れてしばらく煮る
②①を布巾に包み蒸気の上がった蒸し器で20分ほど蒸す

 蒸し料理ってセットすればほったらかしでOKなので意外と簡単❣️

 まだまだ寒暖差の激しいですが、あたたかいものを食べると身体全体が緩んできますね😊