今日はバレンタインデー😊
日本では、本来の意味合いよりもチョコを頂く、食べる日。のイメージですよね。
ついついいろんなチョコに目がいってしまう😅
チョコレートの原料カカオ豆には、
・元気を補う
・血の巡りを良くする
・水分代謝を良くする
働きがあります。
ですが〜
チョコレートには砂糖、乳脂肪分など、身体を冷やしたり、「湿」を溜めやすい成分も😨
やっぱり食べ過ぎはダメですね😅
疲れた時に食べて元気になれるギルトフリーの薬膳おやつ
🍫節分の福豆を使ったココア風味のキャラメリゼ🍫
・福豆 気を補う
・くこの実 松の実 くるみ
潤い&アンチエイジング
・レーズン 血を補う
黒糖、水、オリーブオイル、ココア、塩少々を鍋でふつふつさせて、上記の材料をからめる
白糖よりは湿を溜めにくい黒糖は、ミネラルが多く身体を温めてくれます。
甘みのある素材ばかりなので砂糖は控えめで大丈夫🙆♀️
ぽりぽり噛むことで、脳の活性化にも👍
皆様、素敵なバレンタインデーをお過ごしください💕