冬になると肌がカサカサ。

赤みや痒みが治らない…

 そんな悩み、ありませんか?

 冷たい風にさらされて、また室内の暖房で乾燥して、冬の肌は潤いが不足しがち。
 潤いと聞くと水分不足のイメージがありますが、身体にとって潤いを作るには水だけでなく
栄養をたっぷり含んだ血も大切です。
乾燥した肌はバリア機能が弱く、神経がとても過敏。
痒みにも過剰に反応してしまいます。

痒いから掻く、掻くと益々バリア機能が落ちて皮膚の乾燥が進む…  という悪循環に。

もちろん、保湿剤を使って保護することも大切ですが、
身体の中から潤いを作り出すことも必要ですよね❣️

〜いかとニラの炒めもの〜



いかは、血を補い、冬に弱りやすい「腎」のサポート
身体を冷やさないので、肌荒れ、冷えが気になる方に👍
ニラは身体を温め、血の巡りをよくしてくれます。

冬もみずみずしい肌でいるために日々の食べ物でケアしましょう❣️

※痒みだけでなく肌の赤みが強い時は、かえって痒みを助長するので温め過ぎは要注意⚠️