お正月の準備で街が一気に慌ただしくなってきましたね。

冷たく乾いた空気は、コロナだけでなくいろんなウィルスが飛びやすくなりますよね。
 身体を邪気(ウィルス)から守るためにも、皮膚・粘膜が潤っていることが大切❣️

ということで

常備しておきたい
カサつく季節のおやつ

🍎白木耳とりんごのシロップ煮🍎



肺を潤す白木耳は、乾燥する秋冬には欠かせない食材です

りんごは身体を潤し、お腹を守って整えてくれます

くし切りにしたりんご、レモン汁、少量のはちみつを弱火で煮て、その煮汁に柔らかく煮た白木耳を浸す
喉越しが良くてマイルドな酸味😊

乾燥が気になる時はもちろん、
喉が痛い時、熱で体力がない時にもおすすめです。

 冷蔵庫で3.4日保存可能

年末の大掃除、片付けの疲れた時のおやつにもどうぞ⭐️